書誌詳細
  

NCIDBN02295556
タイトル日本封建社會研究史 / 木村礎編||ニホン ホウケン シャカイ ケンキュウシ
出版者東京 : 文雅堂書店 , 1956-1972
形態2冊 ; 22cm
別書名日本封建社会研究史
注記続の責任表示: 木村礎[ほか]著
続の出版者(名称変更): 文雅堂銀行研究社
内容: 続:研究史の発展-1956年以降を中心に 封建社会形成過程の諸問題(島田次郎) 幕藩制社会研究の展開(木村礎) 幕藩体制解体と明治維新研究の展開(田中充) 戦後における百姓一揆研究の諸問題(横山十四男) 封建制形成期の宗教・思想(鶴岡静夫) 戦後における歴史学の一般的動向 戦後歴史学の展開とその性格(木村礎,島田次郎) 戦後歴史研究と歴史教育(横山十四男) 戦後歴史研究と社会(田中充) 戦後研究史年表
文献目録: [正]巻末p1-87
戦後研究史年表: 続巻末p[1]-79
分類NDC6:210.4
NDLC:GB215
件名NDLSH:日本 -- 歴史 -- 中世
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 近世
NDLSH:封建制度
著者情報木村, 礎(1924-2004) (キムラ, モトイ)
島田, 次郎(1924-) (シマダ, ジロウ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語
出版国日本
番号NBN : JP73001193
NDLCN : 72016297
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
10図書館(書庫)210.4:N68k720758000 利用可  

選択行を: