書誌詳細
  

NCIDBA32787015
タイトル柳田國男全集 / 柳田國男著||ヤナギタ クニオ ゼンシュウ
出版者東京 : 筑摩書房 , 1997.10-
形態冊 : 挿図, 地図 ; 22cm
別書名柳田国男全集
内容注記1: 産業組合
農政学
農業政策学
後狩詞記
石神問答
2: 遠野物語
時代ト農政
山島民譚集
3: 赤子塚の話
神を助けた話
郷土誌論
祭礼と世間
海南小記
日本農民史
山の人生
雪国の春
4: 青年と学問
都市と農村
日本神話伝説集
民謡の今と昔
5: 日本昔話集
蝸牛考
明治大正史 : 世相篇
6: 秋風帖
女性と民間伝承
桃太郎の誕生
7: 地名の話その他
小さき者の声
退読書歴
一目小僧その他
8: 民間伝承論
郷土生活の研究法
地名の研究
山の神とヲコゼ
9: 信州随筆
国語史 : 新語篇
昔話と文学
木綿以前の事
10: 稗の未来
国語の将来
孤猿随筆
食物と心臓
11: 民謡覚書
妹の力
伝説
12: 野草雑記
野鳥雑記
豆の葉と太陽
こども風土記
菅江真澄
13: 方言覚書
木思石語
日本の祭
昔話覚書
14: 神道と民俗学
国史と民俗学
史料としての伝説
火の昔
村と学童・母の手毬歌
15: 先祖の話
笑の本願
毎日の言葉
物語と語り物
家閑談
16: 新国学談 第1冊 祭日考
新国学談 第2冊 山宮考
新国学談 第3冊 氏神と氏子
口承文芸史考
17: 俳諧評釈
西は何方
村のすがた
婚姻の話
18: 北国紀行
年中行事
北小浦民俗誌
標準語と方言
老読書歴
19: 方言と昔他
大白神考
島の人生
東国古道記
なぞとことわざ
神樹篇
不幸なる芸術
20: 月曜通信
新たなる太陽
妖怪談義
少年と国語
炭焼日記
21: 故郷七十年
海上の道
注記22: 共著及び編集・監修・校訂に関わった全集・叢書・記録・語彙・辞典・教科書等における柳田の著述による作品・論考・校訂・解題・序・跋・後書等を収録
23: [単行本未収録作品・論考] 明治22年-明治43年
24: [単行本未収録作品・論考] 明治44年-大正4年
25: [単行本未収録作品・論考] 大正5年-大正10年
26: [単行本未収録作品・論考] 大正11年-大正14年
27: [単行本未収録作品・論考] 大正15年-昭和3年
28: [単行本未収録作品・論考] 昭和4年-昭和7年
29: [単行本未収録作品・論考] 昭和8年-昭和11年
30: [単行本未収録作品・論考] 昭和12年-昭和17年
31: [単行本未収録作品・論考] 昭和18年-昭和24年
32: [単行本未収録作品・論考] 昭和25年-昭和29年
33: [単行本未収録作品・論考] 昭和30年-昭和37年
34: [単行本未収録作品・論考] 昭和38年-昭和62年
35: [単行本未収録作品・論考] 平成2年-平成27年
月報あり
別巻1: 柳田国男年譜, 松岡家系図,柳田家系図,主要参考文献
分類NDC8:081.6
NDC9:081.6
NDC9:380.8
NDLC:GD1
件名NDLSH:民俗学
著者情報柳田, 国男 (1875-1962) (ヤナギタ, クニオ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語
出版国日本
ISBN4480750614(1)
4480750622(2)
4480750630(3)
4480750649(4)
4480750657(5)
4480750665(6)
4480750673(7)
4480750681(8)
448075069X(9)
4480750703(10)
4480750711(11)
448075072X(12)
4480750738(13)
4480750746(14)
4480750754(15)
4480750762(16)
4480750770(17)
4480750789(18)
4480750797(19)
4480750800(20)
4480750819(21)
9784480750822(22)
4480750835(23)
4480750843(24)
4480750851(25)
448075086X(26)
4480750878(27)
4480750886(28)
4480750894(29)
4480750908(30)
4480750916(31)
4480750924(32)
4480750932(33)
9784480750945(34)
9784480750952(35)
9784480750976(別巻1)
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
12
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
110図書館(書庫)380.1:Y:1020030043 利用可  
220図書館(書庫)380.1:Y:2020030044 利用可  
330図書館(書庫)380.1:Y:3020030045 利用可  
440図書館(書庫)380.1:Y:4020030046 利用可  
550図書館(書庫)380.1:Y:5020030047 利用可  
660図書館(書庫)380.1:Y:6020030048 利用可  
770図書館(書庫)380.1:Y:7020030049 利用可  
880図書館(書庫)380.1:Y:8020030050 利用可  
990図書館(書庫)380.1:Y:9020030051 利用可  
10100図書館(書庫)380.1:Y:10020030052 利用可  
11110図書館(書庫)380.1:Y:11020030053 利用可  
12120図書館(書庫)380.1:Y:12020030054 利用可  
13130図書館(書庫)380.1:Y:13020030055 利用可  
14140図書館(書庫)380.1:Y:14020030056 利用可  
15150図書館(書庫)380.1:Y:15020030057 利用可  
16160図書館(書庫)380.1:Y:16020030058 利用可  
17170図書館(書庫)380.1:Y:17020030059 利用可  
18180図書館(書庫)380.1:Y:18020030060 利用可  
19190図書館(書庫)380.1:Y:19020030061 利用可  
20200図書館(書庫)380.1:Y:20020030062 利用可  
12

選択行を: