検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 落合直文・上田萬年・芳賀矢一・藤岡作太郎集
書誌詳細
  

NCIDBN01049780
タイトル落合直文・上田萬年・芳賀矢一・藤岡作太郎集 / 久松潛一編||オチアイ ナオブミ ウエダ カズトシ ハガ ヤイチ フジオカ サクタロウ シュウ
出版者東京 : 筑摩書房 , 1968.12
形態450p, 図版2p ; 23cm
内容注記日本文学の必要 / 落合直文著
日本主義の未来 / 落合直文著
奈良朝の文学 / 落合直文著
国文国史を論じて世の文学者に望む / 落合直文著
将来の国文 / 落合直文著
国文改良のゆゑよし / 落合直文
国文学者の事業 / 落合直文著
盛衰論 / 落合直文著
一月一日国文編輯者におくる文 / 落合直文著
中大兄皇子 / 落合直文著
いざり火 / 落合直文著
新撰歌典諸言 / 落合直文著
賛成のゆゑよしをのべて歌学発行の趣旨に代ふ / 落合直文著
歌学者の偏僻 / 落合直文著
柵草紙をよみて / 落合直文著
歌ハ目にて見るべきものなるか。耳にて聞くべきものなるか / 落合直文著
我歌学の取るところ / 落合直文著
学弟与謝野鉄幹に与ふる文 / 落合直文著
萩の家日課歌題 / 落合直文著
歌談の一 / 落合直文著
悲哀 / 落合直文著
甲斐絹 / 落合直文著
小野の深雪 / 落合直文著
七株松 / 落合直文著
しら雪物語 / 落合直文著
弟切草 / 落合直文著
雨窓謾言 / 落合直文著
野分の風 / 落合直文著
萩か花妻 / 落合直文著
そゞろ言 / 落合直文著
この正月 / 落合直文著
孝女白菊の歌 / 落合直文著
[詩一篇] / 落合直文著
孝女しのふの歌 / 落合直文著
櫻井の里 / 落合直文著
妹辰子を祭る文 / 落合直文著
誄辞[小中村清矩先生追悼] / 落合直文著
十二郎を祭る文 / 落合直文著
[短歌三六七首] / 落合直文著
書翰 / 落合直文著
国文学諸言 / 上田萬年著
国語のため / 上田萬年著
契沖傳補遺 / 上田萬年著
おほかみ / 上田萬年著
国文学読本緒論 / 芳賀矢一著
国学史概論 / 芳賀矢一著
国学とは何ぞや / 芳賀矢一著
国民性十論 / 芳賀矢一著
地名伝説に就いて / 芳賀矢一著
萬葉集巻五に就いて / 芳賀矢一著
伊勢物語の歌に就いて / 芳賀矢一著
攷證今昔物語集序論 / 芳賀矢一著
注記年譜: p434-445
参考文献: p446-449
シリーズ名明治文学全集 ; 44
分類NDC8:918.6
NDLC:KH6
著者情報落合, 直文(1861-) (オチアイ, ナオブミ)
上田, 万年 (1867-1937) (ウエダ, カズトシ)
芳賀, 矢一(1867-1927) (ハガ, ヤイチ)
藤岡, 作太郎(1870-1910) (フジオカ, サクタロウ)
久松, 潜一(1894-1976) (ヒサマツ, センイチ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語
出版国日本
ISBN4480103449
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
1 0図書館(閲覧室)918.6:M44(2):1-44695000319 利用可  

選択行を: