検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 実学としての科学技術
書誌詳細
  

NCIDBA78793479
タイトル実学としての科学技術 / 田中耕司責任編集||ジツガク トシテノ カガク ギジュツ
出版者東京 : 岩波書店 , 2006.10
形態xiv, 343, 56p : 挿図 ; 22cm
別書名実学としての科学技術
内容注記実学としての科学技術 / 田中耕司 [執筆]
日本農学の源流・変容・再発見 : 心土不二の世界へ / 徳永光俊 [執筆]
農業技術を創った人たち : 昭和の技術者群像 / 西尾敏彦 [執筆]
植民地経営と農業技術 : 台湾・南方・満洲 / 田中耕司, 今井良一 [執筆]
宮入貝の物語 : 日本住血吸虫病と近代日本の植民地医学 / 飯島渉 [執筆]
世界一の長寿社会を達成した近代日本の歩み / 松林公蔵, 奥宮清人 [執筆]
「帝国の衛生」 : 衛生工学から環境学へ / 小野芳朗 [執筆]
音に見る日本の近代 : 「音楽」の受容と「騒音」の排除 / 平松幸三 [執筆]
今西錦司とフィールド科学 / 斎藤清明 [執筆]
注記シリーズの編集委員: 山本武利, 田中耕司, 杉山伸也, 末廣昭, 山室信一, 岸本美緒, 藤井省三, 酒井哲哉
付録文献解題: A 農学関連文献解題(徳永光俊, 西尾敏彦, 田中耕司, 今井良一): 巻末p2-10, B 医学・医療関連文献解題(松林公蔵, 奥宮清人): 巻末p11-14, C 衛生工学関連文献解題(小野芳朗, 平松幸三): 巻末p14-25, D 「今西学」関連文献解題(斎藤清明): 巻末p26-30
研究資料紹介: A 満洲農業関連資料(今井良一): 巻末p31-38, B 植民地医学・日本住血吸虫病関連資料(飯島渉): 巻末p39-56
シリーズ名「帝国」日本の学知 : 岩波講座 ; 7
分類NDLC:M33
NDC9:402.106
NDC9:210.6
件名BSH:学問 -- 歴史
BSH:科学技術 -- 歴史
BSH:日本 -- 歴史 -- 近代
NDLSH:科学技術 -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後 -- 論文集
著者情報田中, 耕司 (タナカ, コウジ)
徳永, 光俊 (トクナガ, ミツトシ)
西尾, 敏彦(1931-) (ニシオ, トシヒコ)
今井, 良一(1972-) (イマイ, リョウイチ)
飯島, 渉 (1960-) (イイジマ, ワタル)
松林, 公蔵(1950-) (マツバヤシ, コウゾウ)
奥宮, 清人 (オクミヤ, キヨヒト)
小野, 芳朗(1957-) (オノ, ヨシロウ)
平松, 幸三(1946-) (ヒラマツ, コウゾウ)
斎藤, 清明(1945-) (サイトウ, キヨアキ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語
出版国日本
ISBN9784000112574
無効/取消ISBN4000112570
番号NBN : JP21130189
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
1 0図書館(閲覧室)210.6:Te:7218001469 利用可  
0教養共4F世界史210.6:Te:7206003701 研究室  

選択行を: