検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > アクティブラーニングのデザイン : 東京大学の新しい教養教育
書誌詳細
  

NCIDBB20766514
タイトルアクティブラーニングのデザイン : 東京大学の新しい教養教育 / 永田敬, 林一雅編||アクティブ ラーニング ノ デザイン : トウキョウ ダイガク ノ アタラシイ キョウヨウ キョウイク
出版者東京 : 東京大学出版会 , 2016.2
形態x, 173, 8p : 挿図 ; 19cm
別書名Practical designs for active learning
Practical designs for active learning : liberal arts education at the University of Tokyo
内容注記序章: なぜアクティブラーニングかそして、「どのように」 / 永田敬 [執筆]
第1章: アクティブラーニングの理論と実践 / 山内祐平 [執筆]
第2章: アクティブラーニングの実践論 : 世界の大学では / 林一雅, 永田敬 [執筆]
第3章: 学習者と社会の架け橋としてのアクティブラーニング / 山邉昭則 [執筆]
第4章: 英語で科学する : アクティブラーニングによる英語プログラム「ALESS」の取り組み / トム・ガリー [執筆]
第5章: アクティブラーニングを支援するICTツール : タブレットPCを活用したソフトウェアの開発と実践 / 望月俊男, 西森年寿 [執筆]
第6章: 新しい学びの場のデザイン / 加藤道夫, 筑紫一夫 [執筆]
注記その他のタイトルは標題紙裏による
内容: はじめに(永田敬・林一雅), 序章「なぜアクティブラーニングかそして、「どのように」」-第6章「新しい学びの場のデザイン」, あとがき: アクティブラーニングの先にあるもの(永田敬・林一雅)
文献あり
分類NDC10:377.15
NDLC:FD35
件名BSH:教育課程(大学)
BSH:学習指導
NDLSH:アクティブラーニング
NDLSH:東京大学
著者情報永田, 敬 (ナガタ, タカシ)
林, 一雅 (ハヤシ, カズマサ)
山内, 祐平(1967-) (ヤマウチ, ユウヘイ)
山邉, 昭則(1975-) (ヤマベ, アキノリ)
Gally, Tom, 1957-
望月, 俊男 (モチズキ, トシオ)
西森, 年寿(1972-) (ニシモリ, トシヒサ)
加藤, 道夫(1954-) (カトウ, ミチオ)
筑紫, 一夫(1965-) (チクシ, カズオ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語
出版国日本
ISBN9784130530873
番号NBN : JP22721593
OTHN : TRC:16011239
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
1 0図書館(閲覧室)377.1:N216004720 利用可  

選択行を: