検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 動的語用論の構築へ向けて
書誌詳細
  

NCIDBC07890527
タイトル動的語用論の構築へ向けて / 田中廣明 [ほか] 編||ドウテキ ゴヨウロン ノ コウチク エ ムケテ
出版者東京 : 開拓社 , 2021.7
形態xvii, 292p : 挿図 ; 21cm
別書名Dynamic pragmatics
内容注記相互行為言語学の観点から見た日本語の「の〈だ〉」と中国語の文末詞「的」 / 堀江薫, 黄祺佳 [執筆]
文法を形作る言語使用 / 木本幸憲 [執筆]
中国語のクリックと参与スタンス / 遠藤智子 [執筆]
インタラクションのあいづち連鎖に伴うスマイルとスタンスの関係性 / 池沙弥 [執筆]
見せる笑顔への変革 / 山田仁子 [執筆]
身体部位詞の換喩の修辞的効果 / 小松原哲太 [執筆]
身体的実演を伴う教授場面の相互行為分析 / 伝康晴 [執筆]
会話への途中参加を巡る動機付けと許容に関する認知語用論的考察 / 名塩征史 [執筆]
保護者-保育士間会話における報告連鎖 / 早野薫 [執筆]
薄幸のベネファクティブ「てさしあげる」のストーリー / 椎名美智, 滝浦真人 [執筆]
日常会話をもとにした文法研究 / 北野浩章 [執筆]
詩的語用論の静態と動態 / 片岡邦好 [執筆]
注記その他の編者: 秦かおり, 吉田悦子, 山口征孝
参考文献: 各章末
分類NDC8:801
NDC9:801
NDC10:801
NDLC:KE12
件名BSH:語用論
NDLSH:語用論
著者情報田中, 廣明 (タナカ, ヒロアキ)
秦, かおり (ハタ, カオリ)
吉田, 悦子 (ヨシダ, エツコ)
山口, 征孝 (ヤマグチ, マサタカ)
堀江, 薫 (1959-) (ホリエ, カオル)
木本, 幸憲(1986-) (キモト, ユキノリ)
遠藤, 智子 (1977-) (エンドウ, トモコ)
山田, 仁子(1961-) (ヤマダ, ヒトコ)
小松原, 哲太 (コマツバラ, テツタ)
伝, 康晴(1964-) (デン, ヤスハル)
早野, 薫 (ハヤノ, カオル)
椎名, 美智 (1956-) (シイナ, ミチ)
滝浦, 真人 (1962-) (タキウラ, マサト)
片岡, 邦好 (カタオカ, クニヨシ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語
出版国日本
ISBN9784758913775(第3巻)
番号NBN : JP23562448
OTHN : TRC:21028542,JP-TOTOH:34222754
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
1第3巻0教養(教養学部棟)801:Ta221050372 研究室  

選択行を: