検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 直喩とは何か : 理論検証と実例分析
書誌詳細
  

NCIDBD02334793
タイトル直喩とは何か : 理論検証と実例分析 / 半沢幹一編||チョクユ トワ ナニ カ : リロン ケンショウ ト ジツレイ ブンセキ
出版者東京 : ひつじ書房 , 2023.5
形態iv, 300p : 挿図 ; 21cm
別書名What is a simile?
内容注記西洋修辞研究におけるsimile / 三田寛真 [執筆]
五十嵐力『新文章講話』 : 明治期修辞学における直喩の再考 / 菊地礼 [執筆]
山口仲美『平安文学の文体の研究』 : 古典文体と直喩 / 稲益佐知子 [執筆]
中村明『比喩表現の理論と分類』 : 何が問われたのか? / 半沢幹一 [執筆]
現代日本における直喩論 / 半沢幹一 [執筆]
認知言語学における直喩研究 / 松浦光 [執筆]
同一性の比喩論 : 比喩指標「まさに」+Nの形式をめぐって / 松浦光 [執筆]
内田百間「阿房列車」の直喩表現 : 体言型喩辞と用言型喩辞 / 長沼英二 [執筆]
村上春樹「貧乏な叔母さんの話」の直喩について : 比喩の「わかりやすさ」とは? / 稲益佐知子 [執筆]
文学を「味わって」読む : 「"文学少女"」シリーズの直喩 / 菊地礼 [執筆]
芭蕉句の比喩的対比 : 指標は何のために / 半沢幹一 [執筆]
注記参考文献: 各論末
分類NDLC:KE81
NDC9:801.6
NDC10:801.6
件名BSH:比喩
NDLSH:比喩
著者情報半澤, 幹一 (ハンザワ, カンイチ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語
出版国日本
ISBN9784823411908
番号NBN : JP23891717
OTHN : TRC:23021479
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
1 0図書館(閲覧室)801.6:H223050114 利用可  
0教養(教養学部棟)801.6:H223050372 研究室  

選択行を: