書誌詳細
  

NCIDBA61924561
タイトル隅谷三喜男著作集 / 隅谷三喜男著||スミヤ ミキオ チョサクシュウ
出版者東京 : 岩波書店 , 2003.4-2003.12
形態9冊 ; 22cm
別書名日本賃労働史
労働問題研究の方法
労働経済論
日本産業分析 : 1-2
アジアの近代化と経済
日本の社会思想
近代日本とキリスト教
激動の時代を生きて
内容注記第1巻: 日本賃労働史
「日本賃労働の私的研究史」から
第2巻: フェビアン社会主義 : 社会主義のイギリス型について ほか
第3巻: 労働経済論
労使関係論
第4巻: 日本石炭産業分析
第5巻: 日本石炭産業分析 [続き]
納屋制度の成立と崩壊
炭坑における労務管理の成立 : 三池炭鉱坑夫管理史 ほか
第6巻: 満州労働問題序説
韓国の経済 ほか
第7巻: 日本の社会思想 : 近代化とキリスト教
日本社会思想の座標軸
第8巻: 近代日本の形成とキリスト教
日本社会とキリスト教
日本資本主義とキリスト教
日本プロテスタント史論
第9巻: 学問と信仰のはざまで : 歩みつつ考えてきたこと
『時の流れを見すえて』
激動の時代を生きて : 一社会科学者の回想
注記副標題紙のタイトル: 第1巻: 日本賃労働史. 第2巻: 労働問題研究の方法. 第3巻: 労働経済論. 第4-5巻: 日本産業分析. 第6巻: アジアの近代化と経済. 第7巻: 日本の社会思想. 第8巻: 近代日本とキリスト教. 第9巻: 激動の時代を生きて
編集委員: 戒能信生, 武田晴人, 中西洋, 劉進慶
著者の肖像あり
月報あり
分類NDC8:366.08
NDC9:366.08
件名BSH:労働経済
BSH:キリスト教 -- 日本
著者情報隅谷, 三喜男(1916-2003) (スミヤ, ミキオ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語,英語
出版国日本
ISBN400092561X(第1巻)
4000925628(第2巻)
4000925636(第3巻)
4000925644(第4巻)
4000925652(第5巻)
4000925660(第6巻)
4000925679(第7巻)
4000925687(第8巻)
4000925695(第9巻)
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
1第1巻0図書館(書庫)366.08:Su:1020050196 利用可  
2第2巻0図書館(書庫)366.08:Su:2020050197 利用可  
3第3巻0図書館(書庫)366.08:Su:3020051157 利用可  
4第4巻0図書館(書庫)366.08:Su:4020052174 利用可  
5第5巻0図書館(書庫)366.08:Su:5020053027 利用可  
6第6巻0図書館(書庫)366.08:Su:6020052681 利用可  
7第7巻0図書館(書庫)366.08:Su:7020054274 利用可  
8第8巻0図書館(書庫)366.08:Su:8020054872 利用可  
9第9巻0図書館(書庫)366.08:Su:9020056235 利用可  

選択行を: