検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 顕在化する課題と新たな挑戦
書誌詳細
  

NCIDBB25829076
タイトル顕在化する課題と新たな挑戦 / 科学技術振興機構社会技術研究開発センター編 ; 島薗進 [ほか] 著||ケンザイカ スル カダイ ト アラタナ チョウセン
出版者東京 : 丸善プラネット
東京 : 丸善出版 (発売) , 2018.2
形態xi, 234p : 挿図 ; 19cm
別書名顕在化する課題と新たな挑戦
内容注記「科学的助言」の大切さと難しさ : 総論 / 阿部博之著
現代科学技術倫理の宗教的な次元 / 島薗進著
揺りかご前から墓場の後まで : 現代医療の一断面 / 村上陽一郎著
人文学のための弁明 (アポロギア) / 野家啓一著
文系の知とは何か? : 「文系学部廃止」の衝撃 / 吉見俊哉著
革新的サイバニックシステムによる未来開拓 : テクノピアサポートの時代に生きる / 山海嘉之著
超高齢社会を乗り切る漢方の知恵 / 渡辺賢治著
若手研究者が育つ条件 : 材料科学における事例から / 細野秀雄著
心の病の変遷 : 統合失調症から自閉症スペクトラムへ / 内海健著
注記その他の著者: 吉見俊哉, 細野秀雄, 村上陽一郎, 山海嘉之, 内海健, 野家啓一, 渡辺賢治
編集委員: 阿部博之, 村上陽一郎, 野家啓一
シリーズ名科学技術と知の精神文化 ; 7
分類NDC8:402.1
NDC9:402.1
NDC9:504
NDC10:504
件名BSH:科学技術 -- 歴史
BSH:科学技術政策 -- 歴史
NDLSH:科学技術
著者情報科学技術振興機構社会技術研究開発センター (カガク ギジュツ シンコウ キコウ シャカイ ギジュツ ケンキュウ カイハツ センター)
島薗, 進 (1948-) (シマゾノ, ススム)
吉見, 俊哉 (1957-) (ヨシミ, シュンヤ)
細野, 秀雄(1953-) (ホソノ, ヒデオ)
村上, 陽一郎 (1936-) (ムラカミ, ヨウイチロウ)
山海, 嘉之(1958-) (サンカイ, ヨシユキ)
内海, 健 (ウツミ, タケシ)
野家, 啓一(1949-) (ノエ, ケイイチ)
渡邉, 賢治(1959-) (ワタナベ, ケンジ)
阿部, 博之(1936-) (アベ, ヒロユキ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語
出版国日本
ISBN9784863453678
番号NBN : JP23025243
OTHN : TRC:18009551
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
1 0図書館(書庫)404:Ka:7219800717 利用可  

選択行を: