NCID | BC10448983 |
タイトル | 対抗文化史 : 冷戦期日本の表現と運動 / 宇野田尚哉, 坪井秀人編著||タイコウ ブンカシ : レイセンキ ニホン ノ ヒョウゲン ト ウンドウ |
出版者 | 吹田 : 大阪大学出版会 , 2021.10 |
形態 | 367p : 挿図, 肖像 ; 22cm |
内容注記 | 序論 / 宇野田尚哉著 戦後大阪の華僑系新聞と在日朝鮮人 : 東アジア現代史のなかの『国際新聞』 / 宇野田尚哉著 山代巴の原点 : 「蕗のとう」をめぐって / キアラ・コマストリ著 被爆者支援運動と手記集『原爆に生きて』 / 川口隆行著 胎児が密猟するまで : 原水爆禁止運動と生政治 / 木下千花著 「地域」の再発見 : 基地闘争下の共同制作童話「山が泣いている」 / 森岡卓司著 きりえ画家・滝平二郎の誕生 : 連環画から挿絵へ / 鳥羽耕史著 問い直される大学の境界 : 一九六八~六九年東大闘争 / 小杉亮子著 バリケードの中の五木寛之 : 放浪、引揚げ、学生運動 / ニコラス・ランブレクト著 路上の詩想 : 寺山修司と〈一九六八〉 / 坪井秀人著 一九七〇年前後、在日朝鮮人文学者の言語論 : 文学批評の原論的転回を背景として / 佐藤泉著 『日本沈没』の沈没 : 一九七三年の日本の心性史 / 成田龍一著 富山妙子の目に映った韓国 : 《朝鮮風景》からスライド『倒れた者への祈祷』まで / 徐潤雅著 文学者の反核声明と韓国民主化支援の時代 : HIROSHIMA・冷戦・光州 / 高榮蘭著 ポストリブの時代における「母性」の問題 : 津島佑子「伏姫」を手がかりに / 村上克尚著 ドキュメンタリー映画の闘争 : 「山谷(やま)やられたらやりかえせ」を読む / 石川巧著 一九八〇年代とサブカルチャー : 大塚英志さんに聞く / 大塚英志述 ; 宇野田尚哉, 坪井秀人聞き手
|
注記 | 2019年度に国際日本文化研究センターにおいて行われた共同研究会「東アジア冷戦下の日本における社会運動と文化生産」の成果に基づくもの |
分類 | NDC9:210.76 NDC10:210.76 NDLC:GB581 |
件名 | BSH:日本 -- 歴史 -- 昭和時代(1945年以後)
BSH:社会運動 -- 日本
BSH:芸術 -- 日本
NDLSH:日本 -- 文化 -- 歴史 -- 昭和後期
NDLSH:社会運動 -- 日本 -- 歴史 -- 昭和後期
|
著者情報 | 宇野田, 尚哉(1967-) (ウノダ, ショウヤ) 坪井, 秀人 (1959-) (ツボイ, ヒデト)
|
和洋区分 | 和 |
標題言語 | 日本語 |
本文言語 | 日本語 |
出版国 | 日本 |
ISBN | 9784872597394
|
番号 | NBN : JP23608479 OTHN : TRC:21042835,JP-TOTOH:34265986 |