検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか : 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開
書誌詳細
  

NCIDBD04756161
タイトルなぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか : 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開 / U-PARL, 荒木達雄編||ナゼ フルイ ホン オ モウラテキ ニ シラベル ヒツヨウ ガ アルノカ : カンセキ デジタルカ コウカイ ト チュウゴク コテン ショウセツ ケンキュウ ノ テンカイ
出版者東京 : 文学通信 , 2023.12
形態187p : 挿図 ; 21cm
内容注記『水滸伝』版本研究から何がわかるのか / 小松謙著
中原理恵発表『水滸伝』百二十回本の所在調査と諸本の相違 / 上原究一著
アジア研究図書館デジタルコンテンツ「水滸伝コレクション」の現状と展望 / 荒木達雄著
デジタル化資料を用いた中国古典小説研究 / 中川諭著
ディスカッション / 中島隆博, 一色大悟述
講演をめぐる討論会 / 小松謙, 井上浩一, 上原究一 [ほか] 述
注記協働型アジア研究「東京大学所蔵水滸伝諸版本に関する研究」の研究成果
参考文献あり
シリーズ名U-PARL協働型アジア研究叢書
分類NDC9:923.5
NDC10:923.5
NDLC:KK221
件名BSH:水滸伝
BSH:デジタルアーカイブ
NDLSH:水滸伝
NDLSH:デジタルアーカイブ
著者情報U-PARL
荒木, 達雄 (1979-) (アラキ, タツオ)
和洋区分
標題言語日本語
本文言語日本語
出版国日本
ISBN9784909658647
番号NBN : JP23972450
OTHN : TRC:23046865,(JP-ToTOH)34549641
WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る
所蔵一覧
巻号予約予約人数所在請求記号資料ID状態備考
1 0図書館(シラバス)923.5:U224000421 禁帯出  

選択行を: