検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00620515
名称(HDNG)山本, 有造(1940-)||ヤマモト, ユウゾウ
生没年(DATE)1940
から見よ(SF)Yamamoto, Yuzo
Yamamoto, Y.
注記(NOTE)著書:日本経済の構造
共編書:日本経済史(全8巻)
PLACEの追加は著書「日本植民地経済史研究」(1992,名古屋大学出版会)奥付の記述より
京都大学人文科学研究所教授(1993年3月現在)
編書:「満洲国」の研究」(京都大学人文科学研究所, 1993)
選択行を:
11 件中の 1-1012
資料名所在
1産業化の時代 / 西川俊作, 阿部武司編 ; 上, 下. -- 岩波書店, 1990.1-1990.2. -- (日本経済史 / 梅村又次 [ほか] 編 ; 4-5).図書館(書庫) 332.1:N:4
図書館(書庫) 332.1:N:5
2貿易と国際収支 / 山澤逸平, 山本有造著. -- 東洋経済新報社, 1979.2. -- (長期経済統計 : 推計と分析 / 大川一司, 篠原三代平, 梅村又次編 ; 14).図書館(書庫) 330.5:Ty
3国民所得 / 大川一司, 高松信清, 山本有造著. -- 東洋経済新報社, 1974.9. -- (長期経済統計 : 推計と分析 / 大川一司, 篠原三代平, 梅村又次編 ; 1).図書館(書庫) 330.5:Ty:1-1
4幕末・明治の日本経済 / 尾高煌之助, 山本有造編. -- 日本経済新聞社, 1988.3. -- (数量経済史論集 ; 4).図書館(書庫) 332.1:B
5開港と維新 / 梅村又次, 山本有造編. -- 岩波書店, 1989.3. -- (日本経済史 / 梅村又次 [ほか] 編 ; 3).図書館(書庫) 332.1:N:3
教養共4F地理 332.1:N:3
6日本植民地経済史研究 / 山本有造著. -- 名古屋大学出版会, 1992.2.図書館(閲覧室) 334.5:Y
7両から円へ : 幕末・明治前期貨幣問題研究 / 山本有造著. -- ミネルヴァ書房, 1994.2.図書館(書庫) 337.2:Y
8国際金本位制と大英帝国 : 1890-1914年 / マルチェロ・デ・チェッコ [著] ; 山本有造訳. -- 三嶺書房, 2000.9.図書館(書庫) 337.3:D
9帝国の研究 : 原理・類型・関係 / 山本有造編. -- 名古屋大学出版会, 2003.11. -- (京都大学人文科学研究所共同研究報告).図書館(書庫) 313.1:Y
10満洲 : 記憶と歴史 / 山本有造編著. -- 京都大学学術出版会, 2007.3. -- (京都大学人文科学研究所共同研究報告).図書館(閲覧室) 222.5:Y
教養共4F世界史 222.5:Y
11 件中の 1-1012
選択行を