検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00406898
名称(HDNG)大石, 慎三郎 (1923-2004)||オオイシ, シンザブロウ
生没年(DATE)1923-2004
から見よ(SF)大石, 愼三郎 (1923-)||オオイシ, シンザブロウ
Ōishi, Shinzaburō
Ōisi, Sinzaburō
注記(NOTE)学習院大学教授
「民衆史入門」(雄山閣, 1986)の著者
出生地の追加は, 吉宗と享保改革 : 江戸をリストラした将軍 / 大石慎三郎著(日本経済新聞社, 1994.9)の奥付による
EDSRC:大岡越前守忠相 / 大石慎三郎著(岩波書店, 1974.4)
EDSRC:地方史研究必携 / 地方史研究協議會編(岩波書店, 1952.7)
EDSRC:江戸と地方文化 / 大石慎三郎, 木村礎編 (文一総合出版, 1977.10-1978.4) の執筆者紹介によってPLACEフィールド (北条市) を追加
選択行を:
30 件中の 1-10123
資料名所在
1Tokugawa Japan : the social and economic antecedents of modern Japan / edited by Chie Nakane and Shinzaburō Ōishi ; translation edited by Conrad Totman ; : Japan, . -- 1st pbk. [ed.]. -- University of Tokyo Press, 1991, c1990.図書館(書庫) 210.5:T
2金鯱叢書 : 史学美術史論文集 ; 創刊号 - 第45輯. -- 徳川黎明會, .図書館(書庫) 210.5:Ki
図書館(書庫) 210.5:Ki:12
図書館(書庫) 210.5:Ki:1-3
図書館(書庫) 210.5:Ki:14
...他 30件
3日本史総覧 / 今井堯 [ほか] 編集委員 ; 1 - 補巻3. -- 新人物往来社, 1983.11-1986.8.図書館(書庫) 210.03:N
図書館(参考図書) 210.03:N
教養5F日本文化 210.03:N:4
教養5F日本文化 210.03:N:5
...他 7件
4江戸と地方文化 / 大石慎三郎, 木村礎編 ; 1, 2. -- 文一総合出版社, 1977.10-1978.4. -- (地方文化の日本史 ; 第6-7巻).図書館(書庫) 210.1:Ti
5地方凡例録 / 大石久敬原著 ; 大石信敬補訂 ; 大石慎三郎校訂 ; 上巻, 下巻. -- 近藤出版社, 1969.5-1969.11. -- (日本史料選書 / 竹内理三 [ほか] 監修 ; 1, 4).図書館(書庫) 322.1:O
6江戸時代と近代化 / 大石慎三郎, 中根千枝著者代表. -- 筑摩書房, 1986.11.図書館(書庫) 210.5:E
7覇者の条件 / 大石慎三郎責任編集. -- 第一法規, 1988.6. -- (戦乱の日本史 : 合戦と人物 ; 11).図書館(書庫) 210.1:Se:11
8ふるさとの人と知恵広島 / 佐々木俊介 [ほか] 編著. -- 農山漁村文化協会, 1991.3. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 34).教育社会科 210.5:H:34
教養共4F地理 210.5:H:34
9田沼意次の時代 / 大石慎三郎著. -- 岩波書店, 1991.12.図書館(書庫) 210.5:O
10ふるさとの人と知恵佐賀 / 会田雄次, 大石慎三郎監修 ; 石川松太郎 [ほか] 編纂. -- 農山漁村文化協会, 1995.2. -- (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 41).教育社会科 210.5:H:41
教養共4F地理 210.5:H:41
30 件中の 1-10123
選択行を