検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA0045739X
名称(HDNG)木村, 礎(1924-2004)||キムラ, モトイ
生没年(DATE)1924-2004
から見よ(SF)Kimura, Motoi
木村, 礎(1924-)||キムラ, モトイ
注記(NOTE)編書:藩史大事典(全8巻)
明治大学文学部教授
明治大学学長
明治大学名誉教授
著書「「戦後歴史学」の中で」(名著出版,1996)より出生地の記述を追加
EDSRC:村落・報徳・地主制 : 日本近代の基底 / 中村雄二郎, 木村礎編(東洋経済新報社, 1976.7)
選択行を:
20 件中の 1-1012
資料名所在
1政治 / 日本村落史講座編集委員会編 ; 1 : 原始・古代・中世 - 2. -- 雄山閣出版, 1990-1991. -- (日本村落史講座 / 日本村落史講座編集委員会編 ; 第4,5巻).図書館(閲覧室) 210.1:N:4
図書館(閲覧室) 210.1:N:5
教養5F日本文化 210.1:N:4
教養5F日本文化 210.1:N:5
2藩史大事典 / 木村礎, 藤野保, 村上直編 ; set - 第8巻. -- 雄山閣出版, 1988.7-1990.6.図書館(参考図書) 210.5:H:1
図書館(参考図書) 210.5:H:2
図書館(参考図書) 210.5:H:3
図書館(参考図書) 210.5:H:4
...他 5件
3景観 / 日本村落史講座編集委員会編 ; 3:近世・近現代, 1, 2. -- 雄山閣出版, 1990-1991. -- (日本村落史講座 / 日本村落史講座編集委員会編 ; 第2,3巻).図書館(閲覧室) 210.1:N:2
図書館(閲覧室) 210.1:N:3
教養5F日本文化 210.1:N:2
教養5F日本文化 210.1:N:3
4生活史 / 鬼頭清明, 今泉淑夫 ほか著 ; 1, 2, 3. -- 山川出版社, 1965-1994.7. -- (体系日本史叢書 ; 15-17).図書館(書庫) 210.08:Ta16:1-16
図書館(書庫) 210.08:Ta16:1-17
教養5F日本文化 210.08:Ta:15
5江戸と地方文化 / 大石慎三郎, 木村礎編 ; 1, 2. -- 文一総合出版社, 1977.10-1978.4. -- (地方文化の日本史 ; 第6-7巻).図書館(書庫) 210.1:Ti
6旧高旧領取調帳 / 木村礎校訂 ; 関東編 - 東北編. -- 東京堂出版, 1995.9.図書館(書庫) 611.2:Ki
7日本封建社會研究史 / 木村礎編 ; [正], 続. -- 文雅堂書店, 1956-1972.図書館(書庫) 210.4:N68k
8旧高旧領取調帳 / 木村礎校訂 ; 関東編 - 東北編. -- 近藤出版社, 1969.9-1979.8. -- (日本史料選書 / 竹内理三 [ほか] 監修 ; 3,11,13,16,18-19).図書館(書庫) 213:Ky
図書館(書庫) 216:Ky
図書館(書庫) 611.2:Ky
9地域史研究の現状と課題 / 木村礎 [ほか] 執筆. -- 岩波書店, 1994.12. -- (岩波講座日本通史 / 朝尾直弘 [ほか] 編 ; 別巻2).図書館(閲覧室) 210.1:I:B-2
図書館(書庫) 210.1:I:B-2
教養5F日本文化 210.1:I:B-2
教育社会科 210.1:I:B-2
旧養体育 210.1:I:B-2
10近世の新田村 / 木村礎著. -- 吉川弘文館, 1964.9. -- (日本歴史叢書 / 日本歴史学会編 ; 9).図書館(書庫) 611.2:Ki19:1
20 件中の 1-1012
選択行を