検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA02125368
名称(HDNG)角田, 順(1910-1990)||ツノダ, ジュン
生没年(DATE)1910-1990
から見よ(SF)Tsunoda, Jyun
Tunoda, Zyun
注記(NOTE)「宇垣一成日記」の校訂者
著書「日米開戦」(朝日新聞社,1987)の奥付によると1987年現在日本戦略研究センター常務理事、米・外交政策分析研究所研究理事。
没年補記:文化人名録
選択行を:
資料名所在
1太平洋戦争への道 : 開戦外交史 / 日本国際政治学会太平洋戦争原因研究部編著 ; 別巻 資料編 : 新装版, 別巻 資料篇 : 新装版, 別巻 資料編 : 新装版. -- 朝日新聞社, 1987-1988.図書館(書庫) 210.7:Ta:8
教育社会科 210.7:Ta:B
2太平洋戦争への道 : 開戦外交史 / 日本国際政治学会太平洋戦争原因研究部編著 ; 別巻 資料編. -- 朝日新聞社, 1963.6.図書館(書庫) 210.7:N68.5:1-8
3日米開戦 / 角田順, 福田茂夫執筆 ; 新装版, : 新装版. -- 朝日新聞社, 1987.12. -- (太平洋戦争への道 : 開戦外交史 / 日本国際政治学会太平洋戦争原因研究部編著 ; 7).図書館(書庫) 210.7:Ta:7
教育社会科 210.7:Ta:7
4宇垣一成日記 / 宇垣一成著 ; 角田順校訂 ; 1 明治35年9月-昭和6年6月, 2 昭和6年6月-昭和14年2月, 3 昭和14年3月-昭和24年7月. -- みすず書房, 1968-1971.図書館(書庫) 312.1:U45m
5日中戦争 / 島田俊彦 [ほか] 解説 ; 1 - 5. -- みすず書房, 1963.5-1966.7. -- (現代史資料 ; 8-10,12-13).図書館(書庫) 210.7:G29:1-10
図書館(書庫) 210.7:G29:1-12
図書館(書庫) 210.7:G29:1-13
図書館(書庫) 210.7:G29:1-8
図書館(書庫) 210.7:G29:1-9
6満州問題と国防方針 : 明治後期における国防環境の変動 / 角田順著. -- 原書房, 1967.6. -- (明治百年史叢書 ; 19).図書館(書庫) 392.1:Tu
7ボールドウィン・チェイムバリンとヒトラー : 英国外交政策に於けるpower issueとmoral issue / 角田順著. -- 御茶の水書房, 1958.9.図書館(書庫) 319.3:Tu75:1
8戦争史論 / 石原莞爾[著] ; 角田順編. -- 原書房, 1968.7. -- (明治百年史叢書 ; 第17巻 . 石原莞爾資料||イシハラ カンジ シリョウ).図書館(書庫) 390.1:I
9国防論策篇 / 石原莞爾 [著] ; 角田順編. -- 増補版. -- 原書房, 1971.6. -- (明治百年史叢書 ; 第18巻 . 石原莞爾資料||イシハラ カンジ シリョウ).図書館(書庫) 390.1:I
10国際連合改変への諸提案 / F.O.ウィルコックス, C.M.マーシィ[著] ; 杉山茂雄, 関野昭一共訳 ; 角田順校閲 ; 上巻, 下巻. -- 日本外政学会, 1959. -- (国際連合研究選集 ; 第6-7巻).図書館(書庫) 329.2:cW66:1-1
図書館(書庫) 329.2:cW66:1-2
選択行を