検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00325082
名称(HDNG)白川, 静(1910-2006)||シラカワ, シズカ
生没年(DATE)1910-2006
から見よ(SF)Shirakawa, Shizuka
Sirakawa, Sizuka
注記(NOTE)洋服商次男として生れる。小学校卒業後、大阪の法律事務所に住み込みで働きながら夜学へ通う。1935年、立命館中学校教諭。1943年立命館大学法文学部漢文学科卒業、同大学予科教授。1954年、同大学文学部教授。1981年、同大学名誉教授。1984年[字統]を刊行、毎日出版文化賞特別賞受賞。1998年、文化功労者。1999年、勲二等瑞宝章叙勲。
文学博士
中国古代文学専攻
著書:「文字逍遥」(平凡社, 1987)
出生地追加は訳注書「詩経国風」(平凡社,1990)の奥付による。福井県。左追加修正は、字書を作る / 白川静著 (平凡社,2002.1)による。
EDSRC:字書を作る / 白川静著 (平凡社,2002.1)
選択行を:
32 件中の 1-101234
資料名所在
1呪の思想 : 神と人との間 : 白川静+梅原猛対談 / 白川静, 梅原猛著. -- 平凡社, 2002.9.図書館(閲覧室) 122.04:Si
2文字逍遥 / 白川静著. -- 平凡社, 1994.4. -- (平凡社ライブラリー ; 46).図書館(閲覧室) 821.2:Si
3詩経 / 白川静著 ; 1, 2. -- 平凡社, 2000. -- (白川静著作集 / 白川静著 ; 9-10).図書館(書庫) 222:Si:10
図書館(書庫) 222:Si:9
教養4F歴史学 222:Si:10
教養4F歴史学 222:Si:9
...他 2件
4漢字 / 白川静著 ; 1, 2, 3. -- 平凡社, 1999.12-2000.2. -- (白川静著作集 / 白川静著 ; 1-3).図書館(書庫) 222:Si:1
図書館(書庫) 222:Si:2
図書館(書庫) 222:Si:3
教養4F歴史学 222:Si:1
...他 5件
5漢字の世界 : 中国文化の原点 / 白川静著 ; 1, 2. -- 平凡社, 1976.1-1976.3. -- (東洋文庫 ; 281, 286).図書館(シラバス) 821.2:Si:281
図書館(シラバス) 821.2:Si:286
6説文新義 / 白川静著 ; 1 - 8. -- 平凡社, 2002.1-2003.3. -- (白川静著作集 / 白川静著 ; 別巻).教養共4F文学 222:Si:B-1
7文字講話 / 白川静著 ; 1, 2, 3. -- 平凡社, 2002.9-2007.2.図書館(閲覧室) 821.2:Si
8字統 / 白川静著. -- 平凡社, 1984.8.図書館(書庫) 813.6:Si
図書館(参考図書) 821.2:Si
旧養体育 821.2:Si
9字訓 / 白川静著. -- 平凡社, 1987.5.図書館(参考図書) 813.1:Si
教養(教養学部棟) 813.1:Si
教養共4F文学 813.1:Si
旧養体育 813.1:Si
10金文の世界 : 殷周社会史 / 白川静著. -- 平凡社, 1971.4. -- (東洋文庫 ; 184).図書館(書庫) 222.03:Si:184
教養(教養学部棟) 222.03:Si
32 件中の 1-101234
選択行を