検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00311725
名称(HDNG)秋山, 虔(1924-2015)||アキヤマ, ケン
生没年(DATE)1924-2015
から見よ(SF)Akiyama, Ken
秋山, 虔(1924-)||アキヤマ, ケン
注記(NOTE)東京大学名誉教授,東京女子大学教授
専攻:日本古代学
没年は「ヨミダス歴史館」所収の読売新聞東京朝刊(2015.11.19)より追加
本人回答による。 『更級日記』(新潮日本古典集成)の校注者
EDSRC:女流日記文学とは何か / 石原昭平 [ほか] 編(勉誠社, 1991.9)
EDSRC:成立と構想(有精堂出版, 1971.6)
選択行を:
32 件中の 1-101234
資料名所在
1近松門左衛門集 / [近松門左衛門著] ; 森修, 鳥越文蔵, 長友千代治校注・訳 ; 1, 2. -- 小学館, 1972.3-1975.8. -- (日本古典文学全集 / 秋山虔 [ほか] 編 ; 43-44).図書館(閲覧室) 918:N:43
図書館(閲覧室) 918:N:44
図書館(書庫) 918:N:43
図書館(書庫) 918:N:44
2源氏物語 / 紫式部 [著] ; 阿部秋生, 秋山虔, 今井源衛校注・訳 ; 1 - 6. -- 小学館, 1970.11-1976.2. -- (日本古典文学全集 / 秋山虔 [ほか] 編 ; 12-17).図書館(閲覧室) 918:N:12
図書館(閲覧室) 918:N:13
図書館(閲覧室) 918:N:14
図書館(閲覧室) 918:N:15
...他 8件
3源氏物語 / [紫式部著] ; 阿部秋生 [ほか] 校注・訳 ; 1 - 6. -- 小学館, 1994.3-1998.4. -- (新編日本古典文学全集 ; 20-25).教育国語 918:Si:20
教育国語 918:Si:21
教育国語 918:Si:22
教育国語 918:Si:23
...他 2件
4日本文学史 / 久松潜一[ほか]編 ; 上代 - 総説・年表. -- 改訂新版. -- 至文堂, 1964.6.図書館(書庫) 910.2:N68:1(2)-1
図書館(書庫) 910.2:N68:1(2)-2
図書館(書庫) 910.2:N68:1(2)-3
図書館(書庫) 910.2:N68:1(2)-4
...他 2件
5国文学全史 : 平安朝篇 / 藤岡作太郎著 ; 秋山虔 [ほか] 校注 ; 1, 2. -- 平凡社, 1971.11-1974.2. -- (東洋文庫 ; 198,247).図書館(書庫) 910.2:H:198
図書館(書庫) 910.2:H:247
教養(教養学部棟) 910.2:H
6蜻蛉 ; 手習 ; 夢浮橋 ; : セット, 複製篇, 翻刻・解説篇. -- 思文閣出版, 1982.12. -- (陽明叢書 / 陽明文庫編 ; 国書篇 第16輯 . { 源氏物語 / [紫式部著] ; 陽明文庫編||ゲンジ モノガタリ } ; 16).図書館(書庫) 913.3:M
7日本文学史 / 久松潜一 [ほか] 編 ; 1 上代 - 別冊 総説. -- 新版. -- 至文堂, 1971.9.図書館(書庫) 910.2:N68(10):1-1
図書館(書庫) 910.2:N68(10):1-2
図書館(書庫) 910.2:N68(10):1-3
図書館(書庫) 910.2:N68(10):1-4
...他 4件
8源氏物語 : 若い人への古典案内 / 秋山虔著. -- 社会思想社, 1971.9. -- (現代教養文庫 ; 731).図書館(書庫) 913.3:A
9紫式部日記 / 池田亀鑑, 秋山虔校注. -- 岩波書店, 1964.11. -- (岩波文庫 ; 6697, 黄(30)-015-7).図書館(文庫新書) 915:I
10日本古典文学全集 / 秋山虔 [ほか] 編. -- 小学館, 1970-1976. 
32 件中の 1-101234
選択行を