検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA13134338
名称(HDNG)滝沢, 弘和(1960-)||タキザワ, ヒロカズ
生没年(DATE)1960
から見よ(SF)瀧澤, 弘和||タキザワ, ヒロカズ
Takizawa, Hirokazu
注記(NOTE)専攻 : ゲーム理論, ミクロ経済学
中央大学経済学部教授 (2016.3時点)
SRC:比較制度分析に向けて / 青木昌彦著 ; 滝沢弘和, 谷口和弘訳 (NTT出版, 2001.6)奥付
EDSRC:ルールに従う : 社会科学の規範理論序説 / ジョセフ・ヒース著 ; 瀧澤弘和訳(NTT出版, 2013.2)
EDSRC:ダグラス・ノース制度原論 / ダグラス・C.ノース著 ; 水野孝之 [ほか] 訳(東洋経済新報社, 2016.3)によりNOTEに(2016.3j時点)の所属職位を追加
EDSRC:現代経済学 : ゲーム理論・行動経済学・制度論 / 瀧澤弘和著 (中央公論新社, 2018.8) の奥付によってPLACEフィールド (東京) を追加
選択行を:
11 件中の 1-1012
資料名所在
1比較制度分析に向けて / 青木昌彦著 ; 瀧澤弘和, 谷口和弘訳 ; : 新装版. -- NTT出版, 2003.9.図書館(書庫) 331:A
2比較制度分析に向けて / 青木昌彦著 ; 瀧澤弘和, 谷口和弘訳. -- NTT出版, 2001.6.図書館(書庫) 331:A
経済 331:A
3日本の財政改革 : 「国のかたち」をどう変えるか / 青木昌彦, 鶴光太郎編著. -- 東洋経済新報社, 2004.12. -- (経済政策分析シリーズ ; 10).図書館(書庫) 342.1:A
経済 342.1:A
4市場を創る : バザールからネット取引まで / ジョン・マクミラン著 ; 瀧澤弘和, 木村友二訳. -- NTT出版, 2007.3. -- (叢書「制度を考える」).図書館(閲覧室) 331.8:M
経済 331.8:M
5ルールに従う : 社会科学の規範理論序説 / ジョセフ・ヒース著 ; 瀧澤弘和訳. -- NTT出版, 2013.2. -- (叢書「制度を考える」).経済 150:H
6経済政策論 : 日本と世界が直面する諸課題 / 瀧澤弘和 [ほか] 著. -- 慶應義塾大学出版会, 2016.1.図書館(閲覧室) 333:Ta
7ダグラス・ノース制度原論 / ダグラス・C.ノース著 ; 水野孝之 [ほか] 訳. -- 東洋経済新報社, 2016.3.図書館(閲覧室) 331.7:N
8現代経済学のヘーゲル的転回 : 社会科学の制度論的基礎 / カーステン・ヘルマン=ピラート, イヴァン・ボルディレフ著 ; 岡本裕一朗, 瀧澤弘和訳. -- NTT出版, 2017.6. -- (叢書「制度を考える」).図書館(閲覧室) 331.1:H
9現代経済学 : ゲーム理論・行動経済学・制度論 / 瀧澤弘和著. -- 中央公論新社, 2018.8. -- (中公新書 ; 2501).図書館(文庫新書) 331:Ta
10市場を創る : バザールからネット取引まで / ジョン・マクミラン著 ; 瀧澤弘和, 木村友二訳 ; : electronic bk. -- 新版. -- 慶應義塾大学出版会, 2021.10(w).
オンライン資料
11 件中の 1-1012
選択行を