検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01763507
名称(HDNG)中村, 康夫(1949-)||ナカムラ, ヤスオ
生没年(DATE)1949
から見よ(SF)Nakamura, Yasuo
注記(NOTE)「顕昭歌学書歌句索引」の編者
EDSRC:国文学電子書斎術 : コンピュータに何をさせるか / 中村康夫著 ; 国文学研究資料館編(平凡社, 1997.8): 奥付(なかむらやすお 1949年大阪市生まれ.現在、国文学研究資料館助教授.)
栄花物語の基層 / 中村康夫著(風間書房,2002.10)
EDSRC:源氏物語(絵入)(承応版本)CD-ROM / 中村康夫, 立川美彦, 田中夏陽子監修 ; 伊井春樹 [ほか] 編 (岩波書店, 1999.7)
選択行を:
資料名所在
1古典研究のためのデータベース / 中村康夫著. -- 臨川書店, 2000.7. -- (原典講読セミナー / 国文学研究資料館編 ; 5).図書館(閲覧室) 910.7:N
教養共4F文学 910.7:N
2特別展示近衞家陽明文庫 : 王朝和歌文化一千年の伝承 / 人間文化研究機構国文学研究資料館編. -- 人間文化研究機構国文学研究資料館, 2011.10.図書館(書庫) 911.1:N
3水と文化 / 秋道智彌, 小松和彦, 中村康夫編. -- 勉誠出版, 2010.2. -- (人と水 ; 3).図書館(閲覧室) 452.9:H:3
4国文学電子書斎術 : コンピュータに何をさせるか / 中村康夫著 ; 国文学研究資料館編. -- 平凡社, 1997.8. -- (セミナー「原典を読む」 ; 10).図書館(閲覧室) 910.7:N
5日本古代文学人名索引 / 加納重文, 中村康夫編 ; 物語・日記・随筆・漢文学・その他篇 - 韻文篇. -- 望稜舎, 1989.9-1997.3.教養5F日本文化 910.2:N
教育国語 910.2:N
教育国語 910.2:N:B
6文系のための情報処理入門 : パソコンを活用して研究を進めよう / 中村康夫, 安道百合子著. -- 和泉書院, 2008.7.図書館(閲覧室) 007.6:N
7水と生活 / 秋道智彌, 小松和彦, 中村康夫編. -- 勉誠出版, 2010.2. -- (人と水 ; 2).図書館(閲覧室) 452.9:H:2
8水と環境 / 秋道智彌, 小松和彦, 中村康夫編. -- 勉誠出版, 2010.2. -- (人と水 ; 1).図書館(閲覧室) 452.9:H:1
9和書のさまざま / 人間文化研究機構国文学研究資料館編. -- 和泉書院, 2015.3.図書館(閲覧室) 020:Ko
選択行を