検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00267044
名称(HDNG)木下, 是雄(1917-2014)||キノシタ, コレオ
生没年(DATE)1917-2014
から見よ(SF)木下, 是雄(1917-)||キノシタ, コレオ
Kinoshita, Koreo
Kinosita, Koreo
をも見よ(SAF)ロゲルギスト||ロゲルギスト <DA01500246>
注記(NOTE)専攻:物理学
学習院大学名誉教授・理学博士
EDSRC:薄膜 / 木下是雄責任編集 (日本物理学会, 1966.3)
EDSRC:レポートの組み立て方 / 木下是雄著 (筑摩書房, 1994.2) の奥付によってSFフィールド (Kinosita, Koreo) を追加
EDSRC:物理学の部屋 / 木下是雄, 熊谷寛夫, 戸田盛和 [著] (學生社, 1968.4) の著者略年譜によってPLACEフィールド (岡山市) を追加
選択行を:
15 件中の 1-1012
資料名所在
1表面・微粒子 / 木下是雄責任編集. -- 共立出版, 1986.9. -- (実験物理学講座 / 近角聡信 [ほか] 企画編集 ; 14).図書館(閲覧室) 420.7:Z
図書館(書庫) 428.4:Z
理物理学 420.7:Z:14
理物理学 428.4:Z
2応用物理ポケットブック / E.インゲルスタム, S.ショーベリー, 木下是雄共著. -- 培風館, 1974.7.図書館(閲覧室) 420.3:O
3日本人の言語環境を考える / 木下是雄著. -- 晶文社, 1996.4. -- (木下是雄集 / 木下是雄著 ; 3).図書館(閲覧室) 081.6:Ki:3
教育理科 081.6:Ki:3
4物理の樹 / 木下是雄著. -- 晶文社, 1995.11. -- (木下是雄集 / 木下是雄著 ; 1).図書館(閲覧室) 081.6:Ki:1
教育理科 081.6:Ki:1
5鳥の渡り : 鳥は星座を知っている? / ドナルド・R.グリフィン著 ; 木下是雄訳. -- 河出書房新社, 1969.7. -- (現代の科学 ; 24).図書館(書庫) 488:cG85t
6理科系の作文技術 / 木下是雄著. -- [改版]. -- 中央公論新社, 2002.6. -- (中公新書 ; 624).図書館(文庫新書) 407:Ki
図書館(シラバス) 407:Ki
7レポートの組み立て方 / 木下是雄著. -- 筑摩書房, 1994.2. -- (ちくま学芸文庫).図書館(閲覧室) 816.5:Ki
図書館(シラバス) 816.5:Ki
8レポートの組み立て方 / 木下是雄著. -- 筑摩書房, 1990.3. -- (ちくまライブラリー ; 36).図書館(閲覧室) 816.5:Ki
9物質の世界 : 現代物理へのアプローチ / 木下是雄著. -- 培風館, 1972.4.図書館(閲覧室) 420.1:Ki24b
図書館(書庫) 420.7:Ki24b
10山ひとスキー / 木下是雄著. -- 晶文社, 1996.1. -- (木下是雄集 / 木下是雄著 ; 2).教育理科 081.6:Ki:2
15 件中の 1-1012
選択行を