検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA03316383
名称(HDNG)花崎, 正晴(1957-)||ハナザキ, マサハル
生没年(DATE)1957
から見よ(SF)Hanazaki, Masaharu
注記(NOTE)日本開発銀行調査部調査役,兼経済企画庁経済研究所客員研究員 → 一橋大学大学院商学研究科教授 (2012-)
「日・米・アジアNIEsの国際競争力」(東洋経済新報社, 1989)による
アメリカの貿易赤字日本の貿易黒字 : 金融国際化と不均衡調整問題 / 花崎正晴著(東洋経済新報社, 1996.3)より出生地を追加(1957年東京都生まれ)
Designing financial systems in East Asia and Japan / edited by Joseph P.H. Fan, Masaharu Hanazaki and Juro Teranishi(RoutledgeCurzon, 2004)
選択行を:
11 件中の 1-1012
資料名所在
1日・米・アジアNIEsの国際競争力 : 為替レート変動との相互関連 / 松本和幸, 花崎正晴著. -- 東洋経済新報社, 1989.6.図書館(書庫) 333.6:M
2アメリカの貿易赤字日本の貿易黒字 : 金融国際化と不均衡調整問題 / 花崎正晴著. -- 東洋経済新報社, 1996.3.図書館(閲覧室) 678.2:H
3金融システムの経済学 : 社会的共通資本の視点から / 宇沢弘文, 花崎正晴編. -- 東京大学出版会, 2000.11. -- (Economic affairs / 日本開発銀行設備投資研究所 [企画] ; 6).図書館(閲覧室) 338:U
4アメリカ型経済社会の二面性 : 市場論理と社会的枠組 / 渋谷博史, 井村進哉, 花崎正晴編. -- 東京大学出版会, 2001.9.図書館(書庫) 332.5:Si
5コーポレート・ガバナンスの経済分析 : 変革期の日本と金融危機後の東アジア / 花崎正晴, 寺西重郎編. -- 東京大学出版会, 2003.9.図書館(書庫) 335.4:H
経済 335.4:H
6Designing financial systems in East Asia and Japan / edited by Joseph P.H. Fan, Masaharu Hanazaki and Juro Teranishi. -- RoutledgeCurzon, 2004. -- (Routledge studies in the growth economies of Asia ; 53).図書館(書庫) 338.2:F
7経済制度の生成と設計 / 鈴村興太郎, 長岡貞男, 花崎正晴編. -- 東京大学出版会, 2006.3.図書館(書庫) 333.04:Su
8企業金融とコーポレート・ガバナンス : 情報と制度からのアプローチ / 花崎正晴著. -- 東京大学出版会, 2008.11.経済 336.8:H
9金融システムと金融規制の経済分析 / 花崎正晴, 大瀧雅之, 随清遠編著. -- 勁草書房, 2013.8.図書館(書庫) 338.3:H
10コーポレート・ガバナンス / 花崎正晴著. -- 岩波書店, 2014.11. -- (岩波新書 ; 新赤版 1513).図書館(文庫新書) 335.4:H
11 件中の 1-1012
選択行を