検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00541102
名称(HDNG)大塚, 光信(1926-)||オオツカ, ミツノブ
生没年(DATE)1926
から見よ(SF)Otsuka, Mitsunobu
Otuka, Mitunobu
注記(NOTE)大学研究者総覧による。
「きしりたん版集」(天理大学出版部,1976)の解題者
EDSRC:中華若木詩抄 / [如月寿印抄] ; 大塚光信, 尾崎雄二郎, 朝倉尚校注 . 湯山聯句鈔 / [一韓智翃抄] ; 大塚光信, 尾崎雄二郎, 朝倉尚校注(岩波書店, 1995.7)の『新日本古典文学体系 月報61』校注者紹介(p13)の記述: 1926年生. 梅花女子大学教授, 中世国語学専攻.
出生地は著書「抄物きりしたん資料私注」(清文堂,1996)奥付の記述より
選択行を:
資料名所在
1続抄物資料集成 / 大塚光信編 ; 10巻:解説・索引, 第10巻. -- 清文堂出版, 1980-1992.教育国語 810.2:Z:10
2さんげろく私注 / コリャード [原著] ; 大塚光信著. -- 臨川書店, 1985.10.教養5F日本文化 198.2:cC
3中華若木詩抄 / [如月寿印抄] ; 大塚光信, 尾崎雄二郎, 朝倉尚校注 . 湯山聯句鈔 / [一韓智翃抄] ; 大塚光信, 尾崎雄二郎, 朝倉尚校注. -- 岩波書店, 1995.7. -- (新日本古典文学大系 ; 53).図書館(閲覧室) 918:Si:53
教育国語 918:Si:53
教養共4F文学 918:Si:53
4キリシタン書 ; 排耶書 / 海老沢有道 [ほか] 校注. -- 岩波書店, 1970.10. -- (日本思想大系 ; 25).図書館(閲覧室) 081.6:N:1-25
図書館(閲覧室) 081.6:N68(3):1-25
図書館(書庫) 081.6:N68(3):1-25
5日本書紀抄 : 両足院蔵 / 伊藤東愼, 大塚光信, 安田章共編. -- 臨川書店, 1986.1.教養共4F文学 210.3:I
6羅西日辭典 / コリャード [著] ; 大塚光信解題・索引. -- 臨川書店, 1966.図書館(書庫) 892.3:C
7日葡辞書 : エヴォラ本 / 大塚光信解説. -- 清文堂出版, 1998.1.教養5F日本文化 869.3:O
8エソポのハブラス : 本文と総索引 / [イソップ著] ; 大塚光信, 来田隆編 ; : セット, 本文篇, 索引篇. -- 清文堂出版, 1999.2.教養5F日本文化 991:A
9懺悔録 / コリャード[著] ; 大塚光信翻字. -- 風間書房, 1957.9.図書館(上原文庫) 198.2:cC
10大蔵虎明能狂言集 : 翻刻註解 / 大塚光信編 ; : セット, 上巻, 下巻. -- 清文堂出版, 2006.7.図書館(閲覧室) 912.3:O:1
図書館(閲覧室) 912.3:O:2
選択行を