検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00768684
名称(HDNG)永野, 善子(1950-)||ナガノ, ヨシコ
生没年(DATE)1950
から見よ(SF)Nagano, Yoshiko, 1950-
Nagano, Yosiko
注記(NOTE)光陵女子短期大学助教授, 神奈川大学人間科学部教授(2016.3)
「フィリピン民衆の歴史I」(井村文化事業社,1978)の共訳者(同奥付より)
出生地の追加は著書「砂糖アシエンダと貧困」(勁草書房,1990)より
EDSRC:日本/フィリピン歴史対話の試み : グローバル化時代のなかで / 永野善子著 (御茶の水書房, 2016.3)より現職を追加
選択行を:
資料名所在
1往事再訪 / レナト=コンスタンティーノ著 ; 池端雪浦, 永野善子訳 ; 1, 2. -- 井村文化事業社, . -- (フィリピン双書 ; 8,9 . フィリピン民衆の歴史||フィリピン ミンシュウ ノ レキシ ; 1,2).図書館(書庫) 224.8:cC
2フィリピン経済史研究 : 糖業資本と地主制 / 永野善子著. -- 勁草書房, 1986.8.図書館(書庫) 332.2:N
3砂糖アシエンダと貧困 : フィリピン・ネグロス島小史 / 永野善子著. -- 勁草書房, 1990.3.図書館(書庫) 224.8:N
4フィリピンの環境とコミュニティ : 砂糖生産と伐採の現場から / 永野善子, 葉山アツコ, 関良基著. -- 明石書店, 2000.9.図書館(閲覧室) 652.2:N
5植民地経済の繁栄と凋落 / 加納啓良責任編集. -- 岩波書店, 2001.12. -- (岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第6巻).図書館(書庫) 223:I:6
6植民地近代性の国際比較 : アジア・アフリカ・ラテンアメリカの歴史経験 / 永野善子編著 ; 神奈川大学人文学研究所編. -- 御茶の水書房, 2013.3. -- (神奈川大学人文学研究叢書 ; 31).図書館(書庫) 209.6:N
7帝国とナショナリズムの言説空間 : 国際比較と相互連携 / 永野善子編著 ; 神奈川大学人文学研究所編. -- 御茶の水書房, 2018.3. -- (神奈川大学人文学研究叢書 ; 40).図書館(閲覧室) 209.7:N
選択行を