検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00221418
名称(HDNG)村上, 直(1925-2014)||ムラカミ, タダシ
生没年(DATE)1925-2014
から見よ(SF)村上, 直||ムラカミ, スナオ
Murakami, Tadashi
Murakami, Tadasi
村上, 直(1925-)
注記(NOTE)法政大学文学部教授, 文学博士
法政大学名誉教授
専攻:国史学
EDSRC:幕藩制社会の展開と関東 / 村上直編(吉川弘文館, 1986.12)の編者略歴によりPLACE追加
EDSRC:徳川幕府全代官人名辞典 / 村上直 [ほか] 編 (東京堂出版, 2015.3)奥付頁によりNOTEに称号を追加
EDSRC:江戸幕府八王子千人同心 / 村上直編(雄山閣出版, 1993.3)
選択行を:
15 件中の 1-1012
資料名所在
1藩史大事典 / 木村礎, 藤野保, 村上直編 ; set - 第8巻. -- 雄山閣出版, 1988.7-1990.6.図書館(参考図書) 210.5:H:1
図書館(参考図書) 210.5:H:2
図書館(参考図書) 210.5:H:3
図書館(参考図書) 210.5:H:4
...他 5件
2徳川家康事典 / 藤野保 [ほか] 編. -- コンパクト版. -- 新人物往来社, 2007.8.図書館(参考図書) 289.1:To
3日本史資料総覧 / 村上直, 高橋正彦監修. -- 東京書籍, 1986.5.図書館(参考図書) 210.03:N
4論集関東近世史の研究 / 村上直編. -- 名著出版, 1984.12.図書館(書庫) 213:R
5近世の武家文書と外国関係文書 / 村上直, 金井圓編. -- 吉川弘文館, 1987.4. -- (日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 11 . 近世||キンセイ ; 1).図書館(書庫) 210.02:N:11
教養5F日本文化 210.02:N:11
6日本史論文の書きかた : レポートから卒業論文まで / 中尾尭, 村上直, 三上昭美編. -- 吉川弘文館, 1992.6.図書館(閲覧室) 210.07:N
7竹橋余筆別集 / 大田南畝 [著] ; 村上直校訂. -- 近藤出版社, 1985.6. -- (日本史料選書 / 竹内理三 [ほか] 監修 ; 25).教養5F日本文化 210.5:O
8竹橋蠧簡 ; 竹橋余筆 / 大田覃(南畝)編 ; 村上直校訂. -- 文献出版, 1995.4.教養5F日本文化 210.5:O
9近世神奈川の研究 / 村上直編. -- 名著出版, 1975. -- (地方史研究叢書 / 児玉幸多監修 ; 3).図書館(書庫) 213.7:Ki
10幕藩制社会の展開と関東 / 村上直編. -- 吉川弘文館, 1986.12.図書館(書庫) 210.5:B
15 件中の 1-1012
選択行を