検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA14870077
名称(HDNG)藤原, 辰史 (1976-)||フジハラ, タツシ
生没年(DATE)1976
から見よ(SF)Fujihara, Tatsushi
Huzihara, Tatusi
후지하라, 타츠시
후지하라, 다쓰시
注記(NOTE)京都大学人文科学研究所助教授 (2007.4-)→准教授 (2014.6現在)
専門: 農業史
出生地, 肩書の追加は「食の共同体 : 動員から連帯へ」 (ナカニシヤ出版, 2008.5) の執筆者一覧による
SRC:ナチス・ドイツの有機農業 : 「自然との共生」が生んだ「民族の絶滅」 / 藤原辰史著 (柏書房, 2005.2): 奥付 (藤原辰史 (ふじはら・たつし) 1976旭川市生 2004京大博士 (人間・環境学) 現在京大人文研助手)
EDSRC:食の共同体 : 動員から連帯へ / 池上甲一 [ほか] 著 (ナカニシヤ出版, 2008.5)
EDSRC:稲の大東亜共栄圏 : 帝国日本の「緑の革命」 / 藤原辰史著 (吉川弘文館, 2012.9) の奥付によってSFフィールド (Fujihara, Tatsushi) を追加
EDSRC精神の変容 / 山室信一 [ほか] 編 (岩波書店, 2014.6)によりNOTEの所属を更新, 専門を追加
EDSRC:트랙터의 세계사 : 인류의 역사를 바꾼 철마들 / 후지하라 타츠시 지음 ; 황병무 옮김 (팜커뮤니케이션, 2018.7) によりSF (후지하라, 타츠시) 追加
EDSRC:분해의 철학 : 부패와 발효를 생각한다 / 후지하라 다쓰시 [지음] ; 박성관 옮김 (사월의책, 2022.12) によりSF (후지하라, 타쓰시) 追加
選択行を:
25 件中の 1-10123
資料名所在
1大東亜共栄圏の文化建設 / 池田浩士編 ; 池田浩士 [ほか] 著. -- 人文書院, 2007.2.図書館(閲覧室) 334.5:I
2空間形成と世界認識 / 山室信一責任編集. -- 岩波書店, 2006.10. -- (「帝国」日本の学知 : 岩波講座 ; 8).図書館(閲覧室) 210.6:Te:8
教養共4F世界史 210.6:Te:8
3ナチズム : 地獄と神々の黄昏 / エルンスト・ブロッホ著 ; 池田浩士, 藤原辰史, 本庄史明訳. -- 水声社, 2008.12.図書館(書庫) 311.8:B
4記念日の創造 / 小関隆 [編著] ; 藤原辰史, 佐野誠子, 石川禎浩著. -- 人文書院, 2007.5.教養(教養学部棟) 386.9:Ko
5カブラの冬 : 第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆 / 藤原辰史著. -- 人文書院, 2011.1. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 234.06:H
教養(教養学部棟) 234.06:H
6現代の起点第一次世界大戦 / 山室信一 [ほか] 編. -- 岩波書店, 2014.4-2014.7. 
7世界戦争 / 山室信一 [ほか] 編. -- 岩波書店, 2014.4. -- (現代の起点第一次世界大戦 / 山室信一 [ほか] 編 ; 第1巻).図書館(閲覧室) 209.7:Y:1
8総力戦 / 山室信一 [ほか] 編. -- 岩波書店, 2014.5. -- (現代の起点第一次世界大戦 / 山室信一 [ほか] 編 ; 第2巻).図書館(閲覧室) 209.7:Y:2
9精神の変容 / 山室信一 [ほか] 編. -- 岩波書店, 2014.6. -- (現代の起点第一次世界大戦 / 山室信一 [ほか] 編 ; 第3巻).図書館(閲覧室) 209.7:Y:3
10遺産 / 山室信一 [ほか] 編. -- 岩波書店, 2014.7. -- (現代の起点第一次世界大戦 / 山室信一 [ほか] 編 ; 第4巻).図書館(閲覧室) 209.7:Y:4
25 件中の 1-10123
選択行を