検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01630795
名称(HDNG)竹内, 洋 (1942-)||タケウチ, ヨウ
生没年(DATE)1942
から見よ(SF)Takeuchi, You
Takeuchi, Yo
Takeuti, Yō
注記(NOTE)専攻: 歴史社会学・教育社会学
京都大学教育学部教授(教育社会学)
関西大学東京センター長
京都大学・関西大学名誉教授
著書:「立志・苦学・出世」(講談社,1991)
EDSRC:日本のメリトクラシー : 構造と心性 / 竹内洋著 (東京大学出版会, 1995.7)
EDSRC:丸山眞男の時代 : 大学・知識人・ジャーナリズム / 竹内洋著 (中央公論新社, 2005.11) の奥付によりNOTEフィールド (専攻: 歴史社会学・教育社会学) を追加
EDSRC:学問の下流化 / 竹内洋著 (中央公論新社, 2008.10) の標題紙によってSFフィールド (Takeuchi, Yo) を追加
EDSRC:日本の論壇雑誌 : 教養メディアの盛衰 / 竹内洋, 佐藤卓己, 稲垣恭子編 (創元社 , 2014.4)執筆者紹介によりNOTEに所属を追加
EDSRC:日本のメリトクラシー : 構造と心性 / 竹内洋著 (東京大学出版会, 2016.12)の著者略歴には「東京都に生れる」とあり
選択行を:
38 件中の 1-101234
資料名所在
1蓑田胸喜全集 / [蓑田胸喜著] ; 竹内洋[ほか]編 ; : set. -- 柏書房, 2004. 11. 
2初期論集 / [蓑田胸喜著] ; 井上義和編 ; 1, 2. -- 柏書房, 2004.11. -- (蓑田胸喜全集 / [蓑田胸喜著] ; 竹内洋[ほか]編 ; 第1巻-第2巻).図書館(書庫) 308:M:1
図書館(書庫) 308:M:2
3選抜社会 : 試験・昇進をめぐる「加熱」と「冷却」 / 竹内洋著. -- リクルート出版, 1988.1.図書館(書庫) 361.3:Ta
4複眼サラリーマン学 / 竹内洋著. -- 東洋経済新報社, 1985.5. -- (東経選書).図書館(書庫) 361.8:Ta
5立志・苦学・出世 : 受験生の社会史 / 竹内洋著. -- 講談社, 1991.2. -- (講談社現代新書 ; 1038).図書館(文庫新書) 376.8:Ta
6卒業生からみた京都大学の教育 : 教育・職業・文化 / 竹内洋編. -- 広島大学大学教育研究センター, 1995.3. -- (高等教育研究叢書 / 広島大学大学教育研究センター [編] ; 34).図書館(書庫) 377.2:H
7教育現象の社会学 / 竹内洋, 徳岡秀雄編. -- 世界思想社, 1995.3. -- (Sekaishiso seminar).図書館(埼大コーナー) 371.3:Ta
図書館(書庫) 371.3:Ta
8日本のメリトクラシー : 構造と心性 / 竹内洋著. -- 東京大学出版会, 1995.7.図書館(閲覧室) 361.4:Ta
図書館(書庫) 361.4:Ta
経済 361.4:Ta
9パブリック・スクール : 英国式受験とエリート / 竹内洋著. -- 講談社, 1993.2. -- (講談社現代新書 ; 1134).図書館(文庫新書) 372.3:Ta
10学歴貴族の栄光と挫折 / 竹内洋著. -- 中央公論新社, 1999.4. -- (日本の近代 = A history of modern Japan ; 12).図書館(閲覧室) 210.6:N:12
38 件中の 1-101234
選択行を