検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00064342
名称(HDNG)黒川, 利明(1948-)||クロカワ, トシアキ
生没年(DATE)1948
から見よ(SF)Kurokawa, Toshiaki
Kurokawa, Tosiaki
注記(NOTE)デザイン思考教育研究所主宰(2018年2月現在)
(財)新世代コンピュータ技術開発機構研究所
東京芝浦電気株式会社総合研究所
1972年 東京芝浦電気株式会社入社
1972年 東京大学教養学部基礎科学科卒
出生地追記は「ソフトウエアの話」(岩波新書,1992)奥付けによる。
EDSRC:データサイエンスのための統計学入門 : 予測、分類、統計モデリング、統計的機械学習とRプログラミング / Peter Bruce, Andrew Bruce著 ; 黒川利明訳(オライリー・ジャパン)より現職を追加
選択行を:
30 件中の 1-10123
資料名所在
1LISP入門 / 黒川利明著. -- 培風館, 1982.6. -- (電子計算機のプログラミング ; 7).図書館(書庫) 007.6:Ku
2自然言語処理入門 / 東条敏著. -- 近代科学社, 1988.7. -- (コンピュータサイエンス大学講座 ; 19).図書館(書庫) 007.6:To
3Prologプログラミング入門 / 国際AI財団編 ; 黒川利明, 田村直之共著. -- オーム社, 1989.7. -- (KE養成講座 / 矢田光治 [ほか] 編 ; 6).教養(教養学部棟) 007.6:Ku
4ソフトウェアの話 / 黒川利明著. -- 岩波書店, 1992.8. -- (岩波新書 ; 新赤版 242).図書館(文庫新書) 007.6:Ku
5インターネットビジネス活用の最前線 / Mary J. Cronin著 ; 黒川利明監訳. -- インターナショナル・トムソン・パブリッシング・ジャパン, .図書館(閲覧室) 336.1:cC
6ダイナミック・メモリ : 認知科学的アプローチ / ロジャー・C.シャンク著 ; 黒川利明, 黒川容子共訳. -- 近代科学社, 1988.9.教養(教養学部棟) 007.1:S
7コンピュータは考える : 人工知能の歴史と展望 / P.マコーダック著 ; 黒川利明訳. -- 培風館, 1983.11.図書館(書庫) 007.1:cM
8科学英文作成の基本 / Heather Silyn-Roberts著 ; 黒川利明, 黒川容子訳. -- 朝倉書店, 1999.9.図書館(閲覧室) 407:S
9コンピュータサイエンスの英語文書の書き方 / Justin Zobel著 ; 黒川利明, 黒川容子訳. -- 朝倉書店, 2000.10.理数学 007.6:Z
10セクシーな数学 : ゲーデルから芸術・科学まで / グレゴリー・J・チャイティン [著] ; 黒川利明訳. -- 岩波書店, 2003.7.図書館(閲覧室) 410.4:C
30 件中の 1-10123
選択行を