検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00363773
名称(HDNG)阪倉, 篤義(1917-1994)||サカクラ, アツヨシ
生没年(DATE)1917-1994
から見よ(SF)Sakakura, Atsuyoshi
注記(NOTE)京大・教養(一般教育)・教授
『今昔物語集 本朝世俗部1〜4』(新潮日本古典集成)の校注者
「竹取物語・大和物語」(天理大学出版部,1976)の解説者
選択行を:
22 件中の 1-10123
資料名所在
1角川古語大辭典 / 中村幸彦 [ほか] 編 ; 第1巻 あ-か - 第5巻 ひ-ん. -- 角川書店, 1982.6-1999.3.図書館(参考図書) 813.6:Ka
図書館(参考図書) 813.6:Ka:3
図書館(参考図書) 813.6:Ka:4
図書館(参考図書) 813.6:Ka:5
...他 4件
2論集日本文学・日本語 / 浜田啓介 [ほか] 編 ; 1:上代 - 5:現代. -- 角川書店, 1977-1978.図書館(上原文庫) 910.8:R:1
図書館(上原文庫) 910.8:R:2
図書館(上原文庫) 910.8:R:3
図書館(上原文庫) 910.8:R:4
図書館(上原文庫) 910.8:R:5
3文法 / 服部四郎 [ほか] 編 ; 1, 2. -- 大修館書店, 1978.6-1979.7. -- (日本の言語学 / 服部四郎, 川本茂雄, 柴田武編 ; 第3巻-第4巻).図書館(閲覧室) 810.8:N
図書館(閲覧室) 810.8:N:4
図書館(書庫) 810.8:N:1-3
図書館(書庫) 810.8:N:1-4
4日本語の意味・語彙 / 阪倉篤義司会. -- 學生社, 1975.5. -- (シンポジウム日本語 / 松村明[ほか]編 ; 3).図書館(上原文庫) 810.8:Si:3
5総論 / 川端善明他編. -- 明治書院, 1982.9. -- (講座日本語学 / 森岡健二他編 ; 1).図書館(書庫) 810.8:Ko
教養(教養学部棟) 810.1:Ko:1
6日本文法の話 / 阪倉篤義著. -- 改稿. -- 教育出版, 1974.3.図書館(書庫) 815:Sa
図書館(上原文庫) 815:Sa
7日本文法の話 / 阪倉篤義著. -- 改稿第3版. -- 教育出版, 1989.11.図書館(閲覧室) 815:Sa
図書館(書庫) 815:Sa
8知性 / 相良亨 [ほか] 編集. -- 東京大学出版会, 1983.11. -- (講座日本思想 / 相良亨 [ほか] 編集 ; 2).図書館(閲覧室) 121.08:Ko
9日本語の歴史 / 阪倉篤義編. -- 大修館書店, 1977.2. -- (日本語講座 ; 第6巻).図書館(書庫) 810.8:N:6
10竹取物語 / 阪倉篤義校注 . 伊勢物語 / 大津有一, 築島裕校注 . 大和物語 / 阿部俊子, 今井源衞校注. -- 岩波書店, 1957.10. -- (日本古典文學大系 ; 9).図書館(閲覧室) 918:N:1-9
図書館(閲覧室) 918:N68(3):1-9
図書館(書庫) 918:N68(3):1-9
22 件中の 1-10123
選択行を