検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00309960
名称(HDNG)木下, 順二(1914-2006)||キノシタ, ジュンジ
生没年(DATE)1914-2006
から見よ(SF)*Kinoshita, Junji, 1914-2006
Киносита, Дзюндзи, 1914-2006
Kinosita, Zyunzi, 1914-2006
기노시타, 준지, 1914-2006
注記(NOTE)『オセロー』 (新潮社)
「現代の文学 8」(講談社, 1974)より出生地を追加
EDSRC:Vespera gruo, 1982: t.p. (Kinosita Zyunzi)
EDSRC:木下順二対話集 : ドラマの根源 / 木下順二著 (未來社, 2007.10)により没年追記
EDSRC:日本文化의 숨은 形 / 가토 슈이치 [ほか] 지음 ; 김진만 옮김(小花, 2002.3)
EDSRC:Between God and man : a judgment on war crimes : a play in two parts / by Kinoshita Junji ; translated, and with an introduction, by Eric J. Gangloff(University of Tokyo Press, :University of Washington Press, c1979)
選択行を:
21 件中の 1-10123
資料名所在
1戯曲の日本語 / 木下順二著. -- 中央公論社, 1982.1. -- (日本語の世界 / 大野晋, 丸谷才一編 ; 12).図書館(書庫) 810.8:N
2田中千禾夫・福田恆存・木下順二・安部公房集. -- 増補改訂版. -- 講談社, 1980.5. -- (日本現代文學全集 / 伊藤整 [ほか] 編 ; 103).図書館(閲覧室) 918.6:N:103
3椎名麟三 ; 平野謙 ; 本多秋五 ; 藤枝静男 ; 木下順二 ; 堀田善衛 ; 寺田透 / 椎名麟三[ほか]著. -- 小学館, 1989.7. -- (昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 17).図書館(閲覧室) 918.6:Sy:17
教養(教育機構棟) 918.6:Sy:17
4劇場 ; ひとめぐり ; 手紙 ; 冬の船旅 ; 凧 ; 仮象と真実 / モーム[著] ; 中野好夫, 木下順二訳. -- 集英社, 1967.11. -- (世界文学全集 : 20世紀の文学 ; 1).図書館(書庫) 908:N87:1-1
5忘却について / 木下順二著. -- 平凡社, 1974. -- (平凡社選書 ; 37).図書館(閲覧室) 914.6:Ki
6森本薫・木下順二・田中千禾夫・飯澤匡集. -- 筑摩書房, 1970.4. -- (現代日本文學大系 ; 83).図書館(閲覧室) 918.6:G:1-83
7シェイクスピアの世界 / 木下順二著. -- 岩波書店, 1973.1.図書館(書庫) 932:cS
8随想シェイクスピア / 木下順二著. -- 筑摩書房, 1969. -- (私の古典).図書館(書庫) 932:cS52:30
9かにむかし : 日本むかしばなし / 木下順二文 ; 清水崑絵. -- 岩波書店, 1959.12.図書館(閲覧室) 726.5:Ki
10真船豊,久保栄,三好十郎,木下順二集. -- 筑摩書房, 1956.9. -- (現代日本文学全集 ; 50).図書館(書庫) 918.6:G29:1-50
21 件中の 1-10123
選択行を