検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA02366921
名称(HDNG)市河, 寛斎(1749-1820)||イチカワ, カンサイ
生没年(DATE)1749-1820
から見よ(SF)河, 寛斎||カ, カンサイ
市河, 世寧||イチカワ, セイネイ
河, 世寧||カ, セイネイ
市河, 子静||イチカワ, シセイ
河, 子静||カ, シセイ
寛斎||カンサイ
西野||セイヤ
半江||ハンコウ
文安先生||ブンアン センセイ
市河, 寛齋||イチカワ, カンサイ||shi he, kuan zhai
市河, 宽斋||イチカワ, カンサイ||shi he, kuan zhai
河, 寛斎||カ, カンサイ||he, kuan zhai
河, 宽斋||カ, カンサイ||he, kuan zhai
市河, 世宁||イチカワ, セイネイ||shi he, shi ning
河, 世寧||カ, セイネイ||he, shi ning
市河, 子靜||イチカワ, シセイ||shi he, zi jing
河, 子静||カ, シセイ||he, zi jing
寛齋||カンサイ||kuan zhai
宽斋||カンサイ||kuan zhai
西野||セイヤ||xi ye
半江||ハンコウ||ban jiang
文安先生||ブンアン センセイ||wen an xian sheng
*Ichikawa, Kansai
注記(NOTE)名: 世寧, 字: 子静, 通称: 小左衛門, 号: 寛斎, 西野, 半江, 諡号: 文安先生
江戸後期の儒学者・詩人,『全唐詩逸』の編纂者
コンサイス人名辞典による
「市河寛斎 ; 大窪詩仏 / 揖斐高注」(岩波書店, 1990.7)の略年譜よりPLACEの追加
別称は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
EDSRC:寛齋摘草 / 上毛河子靜先生著(江湖詩社, [192-])
「上毛」は市河寛斎の出身地とされる上野国(現在の群馬県)のことで、姓名や号のたぐいではない。