検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00110100
名称(HDNG)佐々木, 健一(1943-)||ササキ, ケンイチ
生没年(DATE)1943
から見よ(SF)Sasaki, Kenichi
Sasaki, Keniti
Sasaki, Ken-ichi
注記(NOTE)東京大学文学部助教授,日本大学文理学部教授(2006.7)
「作品の哲学」著者
「演劇と存在」の訳者
EDSRC:愛の巻 / 末木文美士編著 (春秋社,2006.7)
EDSRC:美学の歴史(東京大学出版会, 1984.5)
選択行を:
20 件中の 1-1012
資料名所在
1モーツァルト / 海老沢敏 [ほか] 編. -- 岩波書店, 1991.11. 
2翻訳 / 持田季未子[ほか]著. -- 岩波書店, 1990.12. -- (現代哲学の冒険 / 市川浩[ほか]編 ; 5).図書館(閲覧室) 108:G:5
図書館(書庫) 108:G:5
教養共5F独語 108:G:5
3人間モーツァルト / 海老沢敏 [ほか] 編. -- 岩波書店, 1991.11. -- (モーツァルト / 海老沢敏 [ほか] 編 ; 1).図書館(書庫) 762.3:M:1
4モーツァルトの音と言葉 / 海老沢敏 [ほか] 編. -- 岩波書店, 1991.11. -- (モーツァルト / 海老沢敏 [ほか] 編 ; 3).図書館(書庫) 762.3:M:3
5モーツァルトの現在 / 海老沢敏 [ほか] 編. -- 岩波書店, 1991.11. -- (モーツァルト / 海老沢敏 [ほか] 編 ; 4).図書館(書庫) 762.3:M:4
6歴史の中のモーツァルト / 海老沢敏 [ほか] 編. -- 岩波書店, 1991.11. -- (モーツァルト / 海老沢敏 [ほか] 編 ; 2).図書館(書庫) 762.3:M:2
7フランスを中心とする18世紀美学史の研究 : ウァトーからモーツァルトへ / 佐々木健一著. -- 岩波書店, 1999.10.図書館(閲覧室) 701.1:Sa
教養(教養学部棟) 701.1:Sa
8タイトルの魔力 : 作品・人名・商品のなまえ学 / 佐々木健一著. -- 中央公論新社, 2001.11. -- (中公新書 ; 1613).図書館(文庫新書) 704:Sa
9演劇の本質 / アンリ・グイエ[著] ; 佐々木健一訳. -- TBSブリタニカ, 1976.9.図書館(書庫) 771:cG
10美学への招待 / 佐々木健一著. -- 中央公論新社, 2004.3. -- (中公新書 ; 1741).図書館(文庫新書) 701.1:Sa
20 件中の 1-1012
選択行を