検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA04490014
名称(HDNG)吉田, 憲司(1955-)||ヨシダ, ケンジ
生没年(DATE)1955
から見よ(SF)吉田, 憲司||ヨシダ, ケンジ
Yoshida, Kenji
Yosida, Kenzi
注記(NOTE)「赤道アフリカの仮面」 (国立民族学博物館, 1990) の編者
専攻: 文化人類学・民俗芸術学
選択行を:
資料名所在
120世紀美術におけるプリミティヴィズム : 「部族的」なるものと「モダン」なるものとの親縁性 / ウィリアム・ルービン編 ; [小林留美ほか訳] ; : セット, 1, 2. -- 淡交社, 1995.4.図書館(閲覧室) 702.06:R:1
図書館(閲覧室) 702.06:R:2
図書館(大型本) 702.06:R:1
図書館(大型本) 702.06:R:2
...他 2件
2赤道アフリカの仮面 / 端信行, 吉田憲司編. -- 国立民族学博物館, 1990.3.図書館(書庫) 711.9:Se
3文化の「発見」 : 驚異の部屋からヴァーチャル・ミュージアムまで / 吉田憲司著. -- 岩波書店, 1999.5. -- (現代人類学の射程).図書館(閲覧室) 389:Y
教養5Fイギリス文化 389:Y
4表徴と芸能 / 樺山紘一 [ほか] 著. -- 岩波書店, 2003.1. -- (岩波講座天皇と王権を考える / 網野善彦 [ほか] 編集委員 ; 第6巻).図書館(閲覧室) 313.6:I:6
5歴史展示とは何か : 歴史系博物館の現在 (いま)・未来 (これから) / 国立歴史民俗博物館編 ; 久留島浩 [ほか] 著. -- アム・プロモーション, 2003.11. -- (歴博フォーラム / 国立歴史民俗博物館編).図書館(閲覧室) 069.5:R
6山と旅 / 梅棹忠夫著 ; 吉田憲司編. -- 中央公論社, 1992.12. -- (梅棹忠夫著作集 / 梅棹忠夫著 ; 石毛直道 [ほか] 編 ; 第16巻).図書館(閲覧室) 081.6:U:16
7アジアとヨーロッパの肖像 / 吉田憲司 [ほか] 共編. -- 朝日新聞社, 2008.9.図書館(書庫) 708:Y
8博物館概論 / 吉田憲司編著. -- 改訂新版. -- 放送大学教育振興会, 2011.3. -- (放送大学教材 ; 1117815-1-1111).図書館(閲覧室) 069:Y
9文化の「肖像」 : ネットワーク型ミュージオロジーの試み / 吉田憲司著. -- 岩波書店, 2013.4.図書館(閲覧室) 069:Y
選択行を