検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA04501744
名称(HDNG)川崎, 賢子 (1956-)||カワサキ, ケンコ
生没年(DATE)1956
から見よ(SF)Kawasaki, Kenko
注記(NOTE)文芸・演劇評論家
著書「少女日和」の奥付による
立教大学特任教授(2022.2現在)
博士(文学)
EDSRC:宝塚 : 消費社会のスペクタクル / 川崎賢子著(講談社, 1999.1)
EDSRC:宝塚 : 変容を続ける「日本モダニズム」 / 川崎賢子著(岩波書店, 2022.2)のジャケットにより現職と学位を追加
選択行を:
13 件中の 1-1012
資料名所在
1占領期文学の多面性 / [山本武利編者代表]. -- 岩波書店, 2010.8. -- (占領期雑誌資料大系 / 山本武利編者代表 ; 文学編5).図書館(閲覧室) 210.7:Se:B-5
教養(教育機構棟) 210.7:Se:B-5
2戦後占領期短篇小説コレクション / 紅野謙介, 川崎賢子, 寺田博責任編集 ; 1 - 7. -- 藤原書店, 2007.6-2007.11.図書館(閲覧室) 913.6:Se:1
図書館(閲覧室) 913.6:Se:2
図書館(閲覧室) 913.6:Se:3
図書館(閲覧室) 913.6:Se:4
...他 3件
3メディアのなかの「帝国」 / 山本武利責任編集. -- 岩波書店, 2006.3. -- (「帝国」日本の学知 : 岩波講座 ; 4).図書館(閲覧室) 210.6:Te:4
教養共4F世界史 210.6:Te:4
4「戦後」的問題系と文学 : 1948・8-1949・12 / [山本武利編者代表]. -- 岩波書店, 2010.5. -- (占領期雑誌資料大系 / 山本武利編者代表 ; 文学編4).図書館(閲覧室) 210.7:Se:B-4
教養(教育機構棟) 210.7:Se:B-4
5宝塚というユートピア / 川崎賢子著. -- 岩波書店, 2005.3. -- (岩波新書 ; 新赤版 940).図書館(文庫新書) 775.4:Ka
6アンペイド・ワークとは何か / 川崎賢子, 中村陽一編. -- 藤原書店, 2000.2.図書館(閲覧室) 360.4:Ka
7久生十蘭短篇選 / [久生十蘭著] ; 川崎賢子編. -- 岩波書店, 2009.5. -- (岩波文庫 ; 緑(31)-184-1).図書館(文庫新書) 913.6:H
8戦争と平和の境界 : 1945・8-1946・7 / [山本武利編者代表]. -- 岩波書店, 2009.11. -- (占領期雑誌資料大系 / 山本武利編者代表 ; 文学編1).図書館(閲覧室) 210.7:Se:B-1
教養(教育機構棟) 210.7:Se:B-1
9破壊から再建へ : 1947・8-1948・7 / [山本武利編者代表]. -- 岩波書店, 2010.3. -- (占領期雑誌資料大系 / 山本武利編者代表 ; 文学編3).図書館(閲覧室) 210.7:Se:B-3
教養(教育機構棟) 210.7:Se:B-3
10表現される戦争と占領 : 1946・8-1947・7 / [山本武利編者代表]. -- 岩波書店, 2010.1. -- (占領期雑誌資料大系 / 山本武利編者代表 ; 文学編2).図書館(閲覧室) 210.7:Se:B-2
教養(教育機構棟) 210.7:Se:B-2
13 件中の 1-1012
選択行を