検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00409728
名称(HDNG)五味, 文彦 (1946-)||ゴミ, フミヒコ
生没年(DATE)1946
から見よ(SF)Gomi, Fumihiko
Gomi, Humihiko
고미 후미히코
注記(NOTE)東京大学文学部助教授(国史学専攻)
放送大学教授
東京大学名誉教授, 放送大学名誉教授(2021.10現在)
「吾妻鏡の方法 : 事実と神話にみる中世」による
ハングル表記は「2천년 일본사를 만든 일본인 이야기」より追加
EDSRC:2천년 일본사를 만든 일본인 이야기 / 고미 후미히코 [등]지음 ; 한은미 옮김(이손, 2003)
EDSRC:復原模型で見る日本の歴史 / 坂井秀弥編集(山川出版社, 2021.10)
選択行を:
68 件中の 1-101234567
資料名所在
1王の記憶 : 王権と都市 / 五味文彦著. -- 新人物往来社, 2007.9.図書館(閲覧室) 210.04:G
2頼朝の挙兵 / 五味文彦, 本郷和人編. -- 吉川弘文館, 2007.11. -- (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 1).図書館(閲覧室) 210.4:G:1
教養(教養学部棟) 210.4:G:1
3現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編. -- 吉川弘文館, 2007.11-. 
4鎌倉と京 / 五味文彦著. -- 小学館, 1988.5. -- (大系日本の歴史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 5).図書館(書庫) 210.1:Ta:5
5平家物語、史と説話 / 五味文彦著. -- 平凡社, 1987.11. -- (平凡社選書 ; 112).図書館(書庫) 913.4:G
6藤原定家の時代 : 中世文化の空間 / 五味文彦著. -- 岩波書店, 1991.7. -- (岩波新書 ; 新赤版 178).図書館(文庫新書) 210.4:G
7武士と文士の中世史 / 五味文彦著. -- 東京大学出版会, 1992.10.図書館(閲覧室) 210.4:G
教養5F日本文化 210.4:G
8都市と商人・芸能民 : 中世から近世へ / 五味文彦, 吉田伸之編. -- 山川出版社, 1993.11.図書館(書庫) 210.4:To
教養5F日本文化 210.4:To
9躍動する中世 / 五味文彦著. -- 小学館, 2008.4. -- (日本の歴史 : 全集 ; 5).図書館(閲覧室) 210.1:N:5
図書館(シラバス) 210.1:N:5
10土地と在地の世界をさぐる : 古代から中世へ / 佐藤信, 五味文彦編. -- 山川出版社, 1996.11.教養5F日本文化 210.3:Sa
68 件中の 1-101234567
選択行を