検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00344189
名称(HDNG)松村, 昌家(1929-)||マツムラ, マサイエ
生没年(DATE)1929
から見よ(SF)Matsumura, Masaie
Matumura, Masaie
注記(NOTE)EDSRC:十九世紀ロンドン生活の光と影 : リージェンシーからディケンズの時代へ / 松村昌家著 (世界思想社, 2003.6)
大手前大学人文科学部教授 (2003年現在)
同志社大学商学部助教授
甲南大学文学部教授
大手前大学名誉教授 (2014.5現在)
「ディケンズの小説とその時代」 (研究社出版, 1989) の著者
EDSRC:比較文学を学ぶ人のために / 松村昌家編 (世界思想社, 1995.12) により出生地を追加. 編者紹介の記述: 松村昌家(まつむら・まさいえ) 1929年奈良県に生れる
EDSRC:大英帝国博覧会の歴史 : ロンドン・マンチェスター二都物語 / 松村昌家著 (ミネルヴァ書房, 2014.5)著者紹介によりNOTEに(大手前大学名誉教授)を追加
選択行を:
25 件中の 1-10123
資料名所在
1ロンドン万国博覧会(1851年)新聞・雑誌記事集成 / 松村昌家監修・解説 ; : セット - 第3巻. -- 本の友社, 1996.7. -- (ヴィクトリア朝テーマ別シリーズ).教養共4F世界史 606.9:L:1
教養共4F世界史 606.9:L:2
教養共4F世界史 606.9:L:3
2ディケンズの世界 / アンガス・ウィルソン著 ; 松村昌家訳. -- 英宝社, 1979.6.図書館(書庫) 930.2:cD
図書館(書庫) 930.2:cW
教養5Fイギリス文化 930.2:cW
3十九世紀イギリスの小説と社会事情 / ジューリア・プルウィット・ブラウン著 ; 松村昌家訳. -- 英宝社, 1987.5.教養5Fイギリス文化 930.2:cB
4ディケンズとロンドン / 松村昌家著. -- 研究社出版, 1981.7. -- (研究社選書 ; 16).教養5Fイギリス文化 930.2:M
5日本文学と外国文学 : 入門比較文学 / 中西進, 松村昌家編. -- 英宝社, 1990.8.図書館(閲覧室) 901.9:N
教養(教育機構棟) 901.9:N
6子どものイメージ : 十九世紀英米文学に見る子どもたち / 松村昌家編. -- 英宝社, 1992.10.教養5Fイギリス文化 930.2:Ko
7大英帝国の三文作家たち / ナイジェル・クロス著 ; 松村昌家, 内田憲男訳. -- 研究社出版, 1992.6.図書館(閲覧室) 930.2:cC
8帝国社会の諸相 / 松村昌家 [ほか] 編. -- 研究社出版, 1996.1. -- (英国文化の世紀 / 松村昌家 [ほか] 編 ; 2).図書館(閲覧室) 233.06:M:2
教養共4F世界史 233.06:M:2
9女王陛下の時代 / 松村昌家 [ほか] 編. -- 研究社出版, 1996.3. -- (英国文化の世紀 / 松村昌家 [ほか] 編 ; 3).図書館(閲覧室) 233.06:M:3
教養共4F世界史 233.06:M:3
10世界の中の英国 / 松村昌家 [ほか] 編. -- 研究社出版, 1996.5. -- (英国文化の世紀 / 松村昌家 [ほか] 編 ; 5).図書館(閲覧室) 233.06:M:5
教養共4F世界史 233.06:M:5
25 件中の 1-10123
選択行を