検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00716374
名称(HDNG)草野, 厚(1947-)||クサノ, アツシ
生没年(DATE)1947
から見よ(SF)*Kusano, Atsushi, 1947-
Kusano, Atusi
注記(NOTE)社会学博士
国際大学助手,東京工業大学助教授 (「大店法経済規制の構造」(日本経済新聞社, 1992)の奥付による)
慶応義塾大学総合政策学部教授(「日本の論争」(東洋経済新報社,1995)の奥付による)
著書:「昭和40年5月28日」(日本経済新聞社, 1986)
出生地の追加は、著書「日米オレンジ交渉:経済摩擦をみる新しい視点」(日本経済新聞社 1983)の奥付より
EDSRC:日本の論争 : 既得権益の功罪 メディア・ODA・規制緩和・消費者運動・審議会・情報公開・官僚機構 / 草野厚著(東洋経済新報社, 1995.10)
選択行を:
資料名所在
1誰も知らないアメリカ議会 : 大統領・議員・利益団体 / T.R.リード著 ; 草野厚訳・解説. -- 東洋経済新報社, 1987.6.図書館(書庫) 314.5:cR
2国際合弁 : トヨタ・GMジョイントベンチャーの軌跡 / 宍戸善一,草野厚著. -- 有斐閣, 1988.9.図書館(閲覧室) 537.09:Si
図書館(書庫) 537.09:Si
3アメリカ議会と日米関係 / 草野厚著. -- 中央公論社, 1991.6. -- (中公叢書).経済 312.5:Ku
4大店法経済規制の構造 : 行政指導の功罪を問う / 草野厚著. -- 日本経済新聞社, 1992.11.図書館(書庫) 673.8:Ku
5ODA(政府開発援助)一兆二千億円のゆくえ : 日本の国際貢献のあり方を問う / 草野厚著. -- 東洋経済新報社, 1993.12.図書館(閲覧室) 333.8:Ku
6現代日本外交の分析 / 草野厚, 梅本哲也編. -- 東京大学出版会, 1995.図書館(書庫) 319.1:Ku
7政策過程分析入門 / 草野厚著. -- 東京大学出版会, 1997.4.図書館(書庫) 312.1:Ku
経済 312.1:Ku
8現代アメリカ政治の変容 / 久保文明, 草野厚, 大沢秀介編. -- 勁草書房, 1999.12. -- (慶應義塾大学地域研究センター叢書 ; 7).図書館(閲覧室) 312.5:Ku
9日本はなぜ地球の裏側まで援助するのか / 草野厚著. -- 朝日新聞社, 2007.11. -- (朝日新書 ; 083).図書館(閲覧室) 333.8:Ku
10ODAの現場で考えたこと : 日本外交の現在と未来 / 草野厚著. -- 日本放送出版協会, 2010.4. -- (NHKブックス ; 1154).図書館(国際交流GY) 333.8:Ku
選択行を