検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA01882823
名称(HDNG)土質工学会||ドシツ コウガクカイ
生没年(DATE)1954-1995
から見よ(SF)土質工学会||ドシツ コウガッカイ
Japanese Society of Soil Mechanics and Foundation Engineering
をも見よ(SAF)日本土質基礎工学委員会||ニホン ドシツ キソ コウガク イインカイ <DA03622470>
地盤工学会||ジバン コウガクカイ <DA09336350>
注記(NOTE)地盤の液状化, 1984
「液状化対策の調査・設計から施工まで(現場技術者のための土と基礎シリーズ.20)」(土質工学会,1993.2):奥付(発行所:社団法人土質工学会:東京都千代田区神田淡路町2丁目23番地(菅山ビル):郵便番号101:電話(03)3251-7661(代表):FAX(03)3251-6688)
EDSRC:地盤工学会論文報告集 / 地盤工学会(地盤工学会, 1995.9-)によってSAFフィールドを追加
EDSRC:地盤工学会のあゆみ : 21世紀に向けて : 創立50周年記念誌 / 地盤工学会編集(地盤工学会, 1999.3): p.2-11(1949年「日本土質基礎工学委員会」として発足し,1950年国際土質工学会(ISSMFE)に加入; 1954年「土質工学会」と改称; 1995年「地盤工学会」と改称)
選択行を:
82 件中の 1-10123456789
資料名所在
1軟弱地盤における工事実施例 / 土質工学会編 ; [その1], その2. -- 土質工学会, 1966-1977. -- (土質基礎工学ライブラリー ; 2,13).図書館(書庫) 511.3:D
2地下水入門 / 地下水入門編集委員会編. -- 土質工学会, 1983.11. -- (入門シリーズ ; 8).図書館(閲覧室) 452.9:Ti
3土質断面図の読み方と作り方 / 土質断面図の読み方と作り方編集委員会編. -- 土質工学会, 1985.4.図書館(閲覧室) 511.3:D
図書館(書庫) 511.3:D
4土質工学入門 / 教育関係資料編集委員会編集. -- 土質工学会, 1977.3. -- (入門シリーズ ; 1).図書館(書庫) 511.3:D
5土の強さと地盤の破壊入門 / 土の強さと地盤の破壊入門編集委員会編. -- 土質工学会, 1987.7. -- (入門シリーズ ; 13).図書館(閲覧室) 511.3:Tu
6わかりやすい土質力学原論 / 土質工学会技術普及委員会編. -- 土質工学会, 1987.2.図書館(書庫) 511.3:W
7土質工学用語辞典 / 土質工学用語辞典編集委員会編. -- 訂正版. -- 土質工学会, 1985.12.図書館(参考図書) 511.3:D
8土と基礎の新工法 / 土と基礎の新工法編集委員会編. -- 土質工学会, 1960.2.図書館(書庫) 511.3:Tu
9岩盤挙動の予測と実態 / 土質工学会編. -- 土質工学会, 1988.12. -- (土質基礎工学ライブラリー ; 33).図書館(書庫) 511.3:G
10斜面安定解析入門 / 斜面安定解析入門編集委員会編. -- 土質工学会, 1989.3. -- (入門シリーズ ; 14).図書館(閲覧室) 511.3:Sy
82 件中の 1-10123456789
選択行を