検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00403368
名称(HDNG)山内, 昌之(1947-)||ヤマウチ, マサユキ
生没年(DATE)1947
から見よ(SF)Yamauchi, Masayuki
Yamauti, Masayuki
注記(NOTE)イスラーム地域研究専攻
『オスマン帝国とエジプト』
出生地の追加は著書「瀕死のリヴァイアサン」(TBSブリタニカ,1990)より
EDSRC:世紀末のモザイク : 民族から読みなおす世界史 / 山内昌之著(毎日新聞社, 1994.5)
東京大学大学院総合文化研究科教授(1996年9月現在)
EDSRC:民族・国家・エスニシティ / 井上俊 [ほか] 編(岩波書店, 1996.9)
EDSRC:帝国の終末論 : 文明と衝突のパラダイム / 山内昌之著(新潮社, 1996.12)
選択行を:
33 件中の 1-101234
資料名所在
1岩波講座開発と文化 / 川田順造 [ほか] 編集委員. -- 岩波書店, 1997.10-1998.4. 
2歴史学の名著30 / 山内昌之著. -- 筑摩書房, 2007.4. -- (ちくま新書 ; 654).図書館(閲覧室) 201:Y
3スルタンガリエフの夢 : イスラム世界とロシア革命 / 山内昌之著. -- 東京大学出版会, 1986.12. -- (新しい世界史 ; 2).図書館(閲覧室) 309.3:Y
図書館(書庫) 309.3:Y
4神軍緑軍赤軍 : ソ連社会主義とイスラム / 山内昌之著. -- 筑摩書房, 1988.2.図書館(書庫) 309.3:Y
5いま、なぜ民族か / 蓮實重彦, 山内昌之編. -- 東京大学出版会, 1994.4. -- (UP選書 ; 268).図書館(閲覧室) 316.8:I
教養3F文化人類学 316.8:I
教養(教育機構棟) 316.8:I
6文明の衝突か、共存か / 蓮實重彦, 山内昌之編. -- 東京大学出版会, 1995.4. -- (UP選書 ; 270).教養4Fアメリカ文化 204:H]
7スラブの民族 / 原暉之, 山内昌之編集責任. -- 弘文堂, 1995.9. -- (講座スラブの世界 / 原暉之[ほか]編集 ; 2).図書館(書庫) 302.3:Ko:2
教養共5F露語 302.3:Ko:2
8近代イスラームの挑戦 / 山内昌之著. -- 中央公論社, 1996.12. -- (世界の歴史 ; 20).図書館(閲覧室) 209:Se:20
9「イスラム原理主義」とは何か / 山内昌之編. -- 岩波書店, 1996.4.図書館(閲覧室) 312.2:Y
10帝国とは何か / 山内昌之, 増田一夫, 村田雄二郎編. -- 岩波書店, 1997.2.図書館(閲覧室) 311.04:Y
図書館(書庫) 311.04:Y
33 件中の 1-101234
選択行を