検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00645855
名称(HDNG)木村, 靖二 (1943-)||キムラ, セイジ
生没年(DATE)1943
から見よ(SF)Kimura, Seiji
Kimura, Seizi
注記(NOTE)茨大・講師
立教大学文学部教授
東京大学大学院人文社会系研究科教授→東京大学名誉教授
著書: 兵士の革命
出生地の追加は訳書「ナチス・ドイツ」 (三元社, 1991) の奥付より
EDSRC:地域への展望 / 木村靖二, 長沢栄治編 (山川出版社, 2000.12) によりNOTEを追加
EDSRC:ドイツ史研究入門 / 木村靖二, 千葉敏之, 西山暁義編 (山川出版社, 2014.5)によりNOTEの所属を更新
選択行を:
30 件中の 1-10123
資料名所在
1ナチス・ドイツ : ある近代の社会史 : ナチ支配下の「ふつうの人びと」の日常 / デートレフ・ポイカート著 ; 木村靖二, 山本秀行訳 ; 新装版, : 新装版. -- 三元社, 1997.9.経済 234.07:P
2ドイツ史 / 成瀬治, 山田欣吾, 木村靖二編 ; 1, 2, 3. -- 山川出版社, 1996.7-1997.7. -- (世界歴史大系).図書館(閲覧室) 234:N:1
図書館(閲覧室) 234:N:2
図書館(閲覧室) 234:N:3
図書館(書庫) 234:N:2
...他 9件
3ナチス・ドイツ : ある近代の社会史 : ナチ支配下の「ふつうの人びと」の日常 / デートレフ・ポイカート著 ; 木村靖二, 山本秀行訳. -- 三元社, 1991.4.図書館(閲覧室) 234.07:P
図書館(書庫) 234.07:cP
教養共4F世界史 234.07:cP
4世界史大年表 / 青山吉信 [ほか] 編集. -- 山川出版社, 1992.8.図書館(書庫) 203.2:Se
教養5Fフランス文化 203.2:Se
経済 203.2:Se
教養共5F露語 203.2:Se
5クロニック世界全史 / 樺山絋一 [ほか] 編集. -- 講談社, 1994.11.図書館(参考図書) 209:Ka
6世界大戦と現代文化の開幕 / 木村靖二, 柴宜弘, 長沼秀世著. -- 中央公論社, 1997.12. -- (世界の歴史 ; 26).図書館(閲覧室) 209:Se:26
7人と人の地域史 / 木村靖二, 上田信編. -- 山川出版社, 1997.12. -- (地域の世界史 ; 10).図書館(書庫) 209:Ti:10
教養(教養学部棟) 209:Ti:10
8ドイツの歴史 : 新ヨーロッパ中心国の軌跡 / 木村靖二編. -- 有斐閣, 2000.4. -- (有斐閣アルマ ; Interest . 世界に出会う各国=地域史||セカイ ニ デアウ カッコク チイキシ).図書館(書庫) 234:Ki
9地域への展望 / 木村靖二, 長沢栄治編. -- 山川出版社, 2000.12. -- (地域の世界史 ; 12).図書館(書庫) 209:Ti:12
教養(教養学部棟) 209:Ti:12
10レーテ運動と過渡期社会 / K.コルシュ[著] ; 木村靖二,山本秀行訳. -- 社会評論社, 1971.図書館(書庫) 363.5:cK84:1
30 件中の 1-10123
選択行を