検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA11552734
名称(HDNG)沢田, 東江(1732-1796)||サワダ, トウコウ
生没年(DATE)1732-1796
から見よ(SF)平, 麟||ヘイ, リン
源, 鱗||ミナモト, リン
文竜||ブンリュウ
沢田, 鱗||サワダ, リン
酔郷散人||スイゴウ サンジン
中嬉斎||チュウキサイ
平, 麟, 景瑞||ヘイ, リン, ケイズイ
無々道人||ムム ドウジン
源のうろこぬし||ミナモト ノ ウロコヌシ
Sawada, Toko
注記(NOTE)SRC:異素六帖 ; 古今俄選 ; 粋宇瑠璃 ; 田舎芝居 / 浜田啓介, 中野三敏校注 (岩波書店, 1998.2)
EDSRC:六如菴詩鈔 / (釈)慈周著 ; 琴臺源輯 ; 源鱗校
初め平姓, のちに源姓を称する 名: 鱗, 字: 文竜, 号: 東江
別称,生没年は「国書人名辞典」(岩波書店,1993-1999)による
EDSRC:書述 / 源鱗著(須原屋伊八, 寛政10 [1798])
漢学者, 書家
江戸両国の生まれか
初め平姓を称し, 名: 麟, 字: 景瑞, 通称: 文治郎, 号: 東郊, のち源姓を称し, 名: 鱗, 字: 文竜, 号: 東江, ほかに来禽堂, 萱舎, 青蘿館, 玉島山人と号す
職業, 出身地, 名号の追加は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
別称「沢田鱗」, 「酔郷散人」, 「中嬉斎」, 「平麟景瑞」, 「無々道人」は「古典籍総合目録」(岩波書店, 1990)による
別称「源のうろこぬし」は「国書基本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による