検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA09621266
名称(HDNG)玉井, 康之(1959-)||タマイ, ヤスユキ
生没年(DATE)1959
注記(NOTE)北海道教育大学釧路校助教授・同教授
教育学博士(北海道大学)
SRC:北海道の学校と地域社会 : 農村小規模校の学校開放と地域教育構造 / 玉井康之著(東洋館出版社, 1996.2)
EDSRC:現代アラスカの学校改革 : 開かれた学校づくりと生涯学習 / 玉井康之著(高文堂出版社, 1997.10)
選択行を:
資料名所在
1現代アラスカの学校改革 : 開かれた学校づくりと生涯学習 / 玉井康之著. -- 高文堂出版社, 1997.10.図書館(閲覧室) 372.5:Ta
2山村留学と学校・地域づくり : 都市と農村の交流にまなぶ / 川前あゆみ, 玉井康之著. -- 高文堂出版社, 1998.11.図書館(書庫) 371.5:Ka
3北海道の学校と地域社会 : 農村小規模校の学校開放と地域教育構造 / 玉井康之著. -- 東洋館出版社, 1996.2.図書館(書庫) 372.1:Ta
4少年の凶悪犯罪・問題行動はなぜ起きるのか : 事件から学ぶ学校・家庭・地域の役割とネットワークづくり / 玉井正明, 玉井康之著. -- ぎょうせい, 2002.4.図書館(閲覧室) 368.7:Ta
5地域に学ぶ「総合的な学習」 : 学社融合時代の学校・行政の役割 / 玉井康之著. -- 東洋館出版社, 2000.7.図書館(書庫) 375:Ta
6山村留学と子ども・学校・地域 : 自然がもたらす生きる力の育成 / 川前あゆみ, 玉井康之著. -- 高文堂出版社, 2005.1.図書館(書庫) 371.5:Ka
7学校評価時代の地域学校運営 : パートナーシップを高める実践方策 / 玉井康之著. -- 教育開発研究所, 2008.10.図書館(書庫) 374.6:Ta
8コミュニティ教育論 / 岡崎友典, 玉井康之著. -- 放送大学教育振興会, 2010.3. -- (放送大学大学院教材 ; 8920532-1-1011 . 人間発達科学プログラム||ニンゲン ハッタツ カガク プログラム).図書館(閲覧室) 371.3:O
9住民自治へのコミュニティネットワーク : 酪農と自然公園のまち標茶町の地域再生学習 / 鈴木敏正, 玉井康之, 川前あゆみ編著. -- 北樹出版, 2010.4. -- (叢書地域をつくる学び ; 15).図書館(閲覧室) 318.8:Su
10地域を探求する学習活動の方法 : 実践 : 社会に開かれた教育課程を創る / 内山隆, 玉井康之著. -- 東洋館, 2016.10.図書館(閲覧室) 375.3:U
選択行を