検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00131541
名称(HDNG)上山, 春平(1921-2012)||ウエヤマ, シュンペイ
生没年(DATE)1921-2012
から見よ(SF)Ueyama, Shumpei
Ueyama, Shunpei
Ueyama, Syunpei
上山, 春平||ウエヤマ, ハルヘイ
注記(NOTE)専攻:哲学
京都市立芸術大学長,京都大学名誉教授
「空海を解く」の編者
著書:対話・日本の国家を考える
EDSRC:日本文明史序説 / 上山春平著(法蔵館, 1995.3)
出生地の追加は「大東亜戦争の意味 : 現代史分析の視点 / 上山春平 [著](中央公論社, 1964.8)」による。
人間 : 人類学的研究 : 今西錦司博士還暦記念論文集 / 川喜田二郎 [ほか] 編(中央公論社,1972.4)
選択行を:
26 件中の 1-10123
資料名所在
1日本文明史 / 上山春平監修. -- 角川書店, 1990-1992. 
2日本学事始 / 上山春平,梅原猛共著. -- [第4刷]. -- 小学館, 1980.6. -- (小学館創造選書 ; 5).図書館(書庫) 210.04:U
3天皇制の深層 / 上山春平著. -- 朝日新聞社, 1985.6. -- (朝日選書 ; 282).図書館(閲覧室) 313.6:U
4無限の世界観「華厳」 / 塚本善隆[ほか]編 ; 鎌田茂雄, 上山春平共著. -- 角川書店, 1969.1. -- (仏教の思想 ; 6).図書館(書庫) 180.8:B94:1-6
教育国語 180.8:B:6
5認識と超越「唯識」 / 塚本善隆 [ほか] 編 ; 服部正明, 上山春平共著. -- 角川書店, 1970.4. -- (仏教の思想 ; 4).図書館(書庫) 180.8:B94:1-4
教育国語 180.8:B:4
6東アジア文化の源流 / 上山春平, 佐々木高明, 中尾佐助著. -- 中央公論社, 1976.7. -- (中公新書 ; 438 . 照葉樹林文化||ショウヨウ ジュリン ブンカ ; 続).図書館(文庫新書) 210.2:Sy:2
7パース ; ジェイムズ ; デューイ / 上山春平責任編集. -- 中央公論社, 1968.2. -- (世界の名著 ; 48).図書館(閲覧室) 080:Se12(7):1-48
8西田幾多郎 / 上山春平責任編集. -- 中央公論社, 1970.8. -- (日本の名著 ; 47).図書館(閲覧室) 081.6:N:1-47
9人間 : 人類学的研究 / 川喜田二郎, 梅棹忠夫, 上山春平編. -- 中央公論社, 1966.8. -- (今西錦司博士還暦記念論文集 / 今西錦司著 ; 第3集).図書館(書庫) 041:I33:1-3
10日本と東洋文化 : シンポジウム / 上山春平, 梅原猛共編. -- 新潮社, 1969.7.図書館(書庫) 204:U44s
26 件中の 1-10123
選択行を