検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00098344
名称(HDNG)池尾, 和人 (1953-)||イケオ, カズヒト
生没年(DATE)1953-2021
から見よ(SF)池尾, 和人 (1953-)||イケオ, カズト
Ikeo, Kazuhito
注記(NOTE)ペンシルバニア大学, デューク大学訪問研究員
岡山大学助教授→京都大学経済学部助教授→同大学教授→慶應義塾大学経済学部教授 ; 経済学博士
著書「日本の金融市場と組織」(東洋経済新報社, 1985)の奥付による
EDSRC:情報化社会におけるガバナンスの経済理論的研究 / 研究代表者 藤原正寛(藤原正寛, 2002.3)
EDSRC:コモディティ市場と投資戦略 : 「金融市場化」の検証 / 池尾和人, 大野早苗編著 (勁草書房, 2014.4)
EDSRC:情報化と経済システムの転換 / 奥野正寛, 池田信夫編著 (東洋経済新報社, 2001.9)の執筆者紹介より所属(慶應義塾)追加
選択行を:
19 件中の 1-1012
資料名所在
1開発主義の暴走と保身 : 金融システムと平成経済 / 池尾和人著. -- NTT出版, 2006.6. -- (日本の「現代」 / 猪木武徳 [ほか] 編集 ; 7).図書館(閲覧室) 338.2:I
2金融 / 池尾和人 [ほか] 著. -- 有斐閣, 1987.4. -- (有斐閣Sシリーズ ; 4).図書館(書庫) 338.01:Ki
3金融理論と制度改革 / 貝塚啓明, 池尾和人編. -- 有斐閣, 1992.5. -- (シリーズ現代金融 ; 2).図書館(書庫) 338:Ka
4ゼミナール現代の銀行 / 池尾和人, 金子隆, 鹿野嘉昭著. -- 東洋経済新報社, 1993.7.図書館(閲覧室) 338.2:I
図書館(書庫) 338.2:I
5経済学とファイナンス / 西川俊作編 ; 浅子和美 [ほか] 著. -- 東洋経済新報社, 1995.6.図書館(書庫) 331:N
6価値・搾取・成長 : 現代の経済理論からみたマルクス / 森嶋通夫, カテフォレス [著] ; 高須賀義博, 池尾和人訳. -- 創文社, 1980.10.図書館(書庫) 331.6:M
7日本の経済制度・経済政策 / 高山憲之編. -- 東洋経済新報社, 2003.4.図書館(閲覧室) 332.1:Ta
図書館(書庫) 332.1:Ta
8平成不況の論点 : 検証・失われた十年 / 大竹文雄, 柳川範之編著. -- 東洋経済新報社, 2004.1.図書館(書庫) 332.1:O
9入門金融論 / 池尾和人編著 ; 大橋和彦 [ほか] 著. -- ダイヤモンド社, 2004.7. -- (エコノミクス).図書館(閲覧室) 338.01:I
図書館(書庫) 338.01:I
10金融サービス / 堀内昭義, 池尾和人編. -- NTT出版, 2004.11. -- (日本の産業システム / 植草益総編集 ; 9).図書館(書庫) 602.1:H
19 件中の 1-1012
選択行を