検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00514824
名称(HDNG)佐藤, 一子(1944-)||サトウ, カツコ
生没年(DATE)1944
から見よ(SF)Satō, Katsuko, 1944-
注記(NOTE)1979 - 1992年 : 埼玉大学教育学部助教授
1992年 - 2007年:東京大学大学院教育学研究科教授
EDSRC:国際化・グローバリゼーションにともなう生涯学習の現代的課題の検討 / 研究代表者佐藤一子(佐藤一子, 1996.5)
EDSRC:生涯学習と社会参加 : おとなが学ぶことの意味 / 佐藤一子著(東京大学出版会, 1998.10)により出生地追加
EDSRC:著者目録・経歴 : 佐藤一子 / [佐藤一子著]([東京大学大学院教育学研究科], 2007年3月)
EDSRC:地域に根ざす民衆文化の創造 : 「常民大学」の総合的研究 / 地域文化研究会編(藤原書店, 2016.11) 執筆者一覧によりNOTEフィールドを追加 (2017.11.16)
東京大学名誉教授 (2016.11現在)
選択行を:
18 件中の 1-1012
資料名所在
1NPOと参画型社会の学び : 21世紀の社会教育 / 佐藤一子編著. -- エイデル研究所, 2001.2.図書館(閲覧室) 379:Sa
2不安定を生きる若者たち : 日英比較フリーター・ニート・失業 / 乾彰夫編著. -- 大月書店, 2006.10.図書館(書庫) 366.2:I
3文化協同の時代 : 文化的享受の復権 / 佐藤一子著. -- 青木書店, 1989.10.図書館(埼大コーナー) 709.1:Sa
4学校の学び・人間の学び / 堀尾輝久 [ほか] 編. -- 柏書房, 1996.6. -- (講座学校 / 堀尾輝久 [ほか] 編 ; 5).図書館(閲覧室) 370.8:H:5
5生涯学習と社会参加 : おとなが学ぶことの意味 / 佐藤一子著. -- 東京大学出版会, 1998.10.図書館(シラバス) 379:Sa
図書館(書庫) 379:Sa
6国際生涯学習キーワード事典 / パオロ・フェデリーギ編 ; 佐藤一子, 三輪建二監訳. -- 東洋館出版社, 2001.9.図書館(参考図書) 379.4:F
7子どもが育つ地域社会 : 学校五日制と大人・子どもの共同 / 佐藤一子著. -- 東京大学出版会, 2002.10.図書館(閲覧室) 379.3:Sa
図書館(書庫) 379.3:Sa
8世界の社会教育施設と公民館 : 草の根の参加と学び / 小林文人, 佐藤一子編著. -- エイデル研究所, 2001.9.図書館(閲覧室) 379.2:Ko
9NPOの教育力 : 生涯学習と市民的公共性 / 佐藤一子編. -- 東京大学出版会, 2004.6.図書館(閲覧室) 379:Sa
10女教員会に関する教育史的研究 / 川合章, 佐藤一子, 新井淑子 [著]. -- [埼玉大学], 1980.12.図書館(埼大コーナー) 374.3:Ka
図書館(書庫) 374.3:Ka
18 件中の 1-1012
選択行を