検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA04466224
名称(HDNG)水島, 朝穂 (1953-)||ミズシマ, アサホ
生没年(DATE)1953
から見よ(SF)Mizushima, Asaho
Mizusima, Asaho
注記(NOTE)広島大学助教授, 早稲田大学教授
EDSRC:戦争とたたかう : 一憲法学者のルソン島戦場体験 / 久田栄正, 水島朝穂著(日本評論社, 1987.2)
EDSRC:ベルリンヒロシマ通り : 平和憲法を考える旅 / 水島朝穂著(中国新聞社, 1994.5)
選択行を:
18 件中の 1-1012
資料名所在
1戦争とたたかう : 一憲法学者のルソン島戦場体験 / 久田栄正, 水島朝穂著. -- 日本評論社, 1987.2.図書館(書庫) 391.2:H
2現代軍事法制の研究 : 脱軍事化への道程 / 水島朝穂著. -- 日本評論社, 1995.11. -- (現代憲法理論叢書).図書館(閲覧室) 393.2:M
図書館(書庫) 393.2:M
教育社会科 393.2:M
3グローバル安保体制が動きだす : あたらしい安保のはなし / 森英樹, 渡辺治, 水島朝穂編. -- 日本評論社, 1998.12.図書館(閲覧室) 392.1:M
4世界の「有事法制」を診る / 水島朝穂編著. -- 法律文化社, 2003.5.図書館(閲覧室) 393.2:M
5オキナワと憲法 : 問い続けるもの / 仲地博, 水島朝穂編. -- 法律文化社, 1998.6.図書館(閲覧室) 323.1:N
6改憲論を診る / 水島朝穂編著. -- 法律文化社, 2005.5.図書館(閲覧室) 323.1:M
7現代立憲主義の認識と実践 : 浦田賢治先生古稀記念論文集 / 愛敬浩二, 水島朝穂, 諸根貞夫編. -- 日本評論社, 2005.11.図書館(閲覧室) 323.04:A
8武力なき平和 : 日本国憲法の構想力 / 水島朝穂著. -- 岩波書店, 1997.7.図書館(閲覧室) 323.1:M
9平和憲法の確保と新生 / 深瀬忠一 [ほか] 編著. -- 北海道大学出版会, 2008.12.図書館(閲覧室) 323.1:H
10長沼事件平賀書簡 : 35年目の証言 : 自衛隊違憲判決と司法の危機 / 福島重雄, 大出良知, 水島朝穂編著. -- 日本評論社, 2009.4.図書館(閲覧室) 323.1:H
18 件中の 1-1012
選択行を