検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00698782
名称(HDNG)安岡, 章太郎 (1920-2013)||ヤスオカ, ショウタロウ
生没年(DATE)1920-2013
から見よ(SF)安岡, 章太郎 (1920-)||ヤスオカ, ショウタロウ
Yasuoka, Shôtarô
Yasuoka, Syotaro
I︠A︡suoka, Sëtaro
Ясуока, Сётаро
야스오카, 쇼타로
注記(NOTE)文化人名録による
「現代の文学 17」(講談社, 1972)より出生地を追加
共著書「わが文学の原風景 : 作家は語る」(小学館, 1994.10)よりPLACE:高知県を修正
EDSRC:日韓併合期ベストエッセイ集 / 鄭大均編(筑摩書房, 2015.7): p430(安岡章太郎(やすおか・しょうたろう) 一九二〇-二〇一三年。...)
EDSRC:Хрустальный башмачок : повесть и рассказы : перевод с японского / Сётаро Ясуока ; [составление и предисловие, В. Гривнина]("Радуга", 1984)
EDSRC:北米大陸(中央公論社, 1962.5)
選択行を:
26 件中の 1-10123
資料名所在
1僕の昭和史 / 安岡章太郎著 ; 1, 2, 3. -- 講談社, 1984.7-1988.9.図書館(閲覧室) 914.6:Y
2梅崎春生 ; 島尾敏雄 ; 安岡章太郎 ; 吉行淳之介 / 梅崎春生[ほか]著. -- 小学館, 1987.6. -- (昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 20).図書館(閲覧室) 918.6:Sy:20
教養(教育機構棟) 918.6:Sy:20
3志賀直哉私論 / 安岡章太郎著. -- 文藝春秋, 1968.教育国語 910.2:Y
4安岡章太郎 / 安岡章太郎 [ほか] 著. -- 小学館, 1997.12. -- (群像日本の作家 / 大岡信, 高橋英夫, 三好行雄編 ; 28).教養5F日本文化 910.2:G:28
5怪獣 / エドガー・アラン・ポオ [ほか] 著. -- 国書刊行会, 1998.1. -- (書物の王国 / 東雅夫 [ほか] 編纂 ; 17).教養5Fフランス文化 908:Sy:17
6応挙 / 円山応挙[画] ; 安岡章太郎, 佐々木丞平執筆. -- 講談社, 1995.4. -- (水墨画の巨匠 ; 第10巻).教育美術 721.3:Su:10
7火を吹くガトリング砲 / 大薮春彦, 所荘吉[著] . 榎本艦隊北へ / 安部公房, 福井静夫[著] . 外人部隊戊辰をゆく / 渡部昇一, C.ポラック[著] . 嵐の列藩同盟 / 安岡章太郎, 高橋富雄[著] . 真説・忍びの者 / 邦光史郎, 名和弓雄[著]. -- 日本放送出版協会, 1981.4. -- (歴史への招待 / NHK [編] ; 14).図書館(書庫) 210.1:R
8旗本八万騎 / 南條範夫, 野口武彦[著] . 安政大地震 / 安岡章太郎, 宇佐美龍夫[著] . 実録・鬼平犯科帳 / 池波正太郎, 平松義郎, 名和弓雄 [著] . 江戸城総攻め / 綱淵謙錠[著] . 琉球王朝の栄光 / 大城立裕[著] . 北辺の黒船 / 一色次郎[著]. -- 日本放送出版協会, 1979.12. -- (歴史への招待 / NHK [編] ; 1).図書館(書庫) 210.1:R
9安岡章太郎集. -- 新潮社, 1972.3. -- (新潮日本文学 ; 52).図書館(書庫) 918.6:Si:52
10島尾敏雄・安岡章太郎・庄野潤三・吉行淳之介集. -- 筑摩書房, 1967.6. -- (現代文学大系 ; 62).図書館(閲覧室) 918.6:G29(3):1-62
26 件中の 1-10123
選択行を