検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00529038
名称(HDNG)田中, 義久(1940-)||タナカ, ヨシヒサ
生没年(DATE)1940
から見よ(SF)Tanaka, Yoshihisa
Tanaka, Yosihisa
注記(NOTE)法政大学教授
「社会学事典」(弘文社, 1988.2)の共編者
出生地の追加は訳書「権威主義的パーソナリティ」(1980,青木書店)奥付より
選択行を:
14 件中の 1-1012
資料名所在
1権威主義的パーソナリティ / T.W.アドルノ著 ; 田中義久, 矢沢修次郎, 小林修一訳. -- 青木書店, 1980.10. -- (現代社会学大系 / 日高六郎 [ほか] 編 ; 第12巻).図書館(書庫) 361.08:G
図書館(書庫) 361.08:G:12
教育社会科 361.08:G:12
2社会学事典 / 見田宗介, 栗原彬, 田中義久編. -- 弘文堂, 1988.2.図書館(書庫) 361.03:Sy
図書館(参考図書) 361.03:Sy
教養(教養学部棟) 361.03:Sy
教養3F文化人類学 361.03:Sy
...他 2件
3テレビ視聴の構造 : 多メディア時代の「受け手」像 / P.バーワイズ, A.エーレンバーグ[著] ; 田中義久, 伊藤守, 小林直毅訳. -- 法政大学出版局, 1991.5. -- (りぶらりあ選書).図書館(閲覧室) 699:B
教養4Fマスコミ論 699:cB
4社会学事典 / 見田宗介, 栗原彬, 田中義久編. -- 縮刷版. -- 弘文堂, 1994.3.教育保健体育 361.03:Sy
5イデオロギー論の系譜 / 坂田太郎著 ; 田中義久編・解説. -- こぶし書房, 1995.4. -- (こぶし文庫 ; 4 . 戦後日本思想の原点||センゴ ニホン シソウ ノ ゲンテン).図書館(書庫) 309:Sa
6個人と社会 : 社会学と実存主義の視座構造 / エドワード・A.ティリヤキアン [著] ; 田中義久訳. -- みすず書房, 1971.8.図書館(書庫) 361:cJ99k
図書館(書庫) 361:cT28k
7人間的自然と社会構造 : 文化社会学序説 / 田中義久著. -- 勁草書房, 1974.4.図書館(書庫) 361.6:Ta
8テレビと日本人 : 「テレビ50年」と生活・文化・意識 / 田中義久, 小川文弥編. -- 法政大学出版局, 2005.9.図書館(閲覧室) 699.8:Ta
教養(教養学部棟) 699.8:Ta
9社会意識の理論 / 田中義久著. -- 勁草書房, 1978.3.図書館(書庫) 361.5:Ta
10関係の社会学 / 田中義久編. -- 弘文堂, 1996.2.図書館(書庫) 361:Ta
14 件中の 1-1012
選択行を