検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA0047332X
名称(HDNG)伊東, 光晴(1927-)||イトウ, ミツハル
生没年(DATE)1927
から見よ(SF)Ito, Mitsuharu
Ito, Mituharu
注記(NOTE)京都大学名誉教授
福井県立大学名誉教授
「保守と革新の日本的構造」の著者
『地方財政の再生と経営』(「地方の時代」の地方自治)の編者
経済学専攻
EDSRC:現代に生きるケインズ : モラル・サイエンスとしての経済理論 / 伊東光晴著 (岩波書店, 2006.5): 標題紙(Mitsuharu Ito) 奥付(伊東光晴 (いとうみつはる)) 奥付ページ(1927年東京都生まれ...現在-京都大学名誉教授...)
LCAID00022959
選択行を:
72 件中の 1-1012345678
資料名所在
1伊東光晴経済学を問う / 伊東光晴著. -- 岩波書店, 1997-1998. 
2ケインズ / 伊東光晴著. -- 講談社, 1983.6. -- (人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 ; 70).図書館(書庫) 280.8:Z
教養5Fイギリス文化 280.8:Z:70
教育社会科 280.8:Z:70
3老いのパラダイム. -- 岩波書店, 1986.12. -- (老いの発見 / 伊東光晴 [ほか] 編 ; 2).図書館(書庫) 367.7:O:2
4老いの人類史. -- 岩波書店, 1986.11. -- (老いの発見 / 伊東光晴 [ほか] 編 ; 1).教育心理学 367.7:O:1
5マルクス遺稿物語 / 佐藤金三郎著. -- 岩波書店, 1989.12. -- (岩波新書 ; 新赤版 100).図書館(文庫新書) 331.6:Sa
621世紀の世界と日本 / 伊東光晴著. -- 岩波書店, 1995.3. -- (岩波市民大学人間の歴史を考える / 宮本憲一 [ほか] 編 ; 15).図書館(閲覧室) 304:I
7情報通信の発展とNTTの今後 / 伊東光晴編著. -- 日本評論社, 1996.10.図書館(書庫) 694.2:I
8現代経済の変貌. -- 岩波書店, 1997.12. -- (伊東光晴経済学を問う / 伊東光晴著 ; 2).図書館(閲覧室) 331.04:I:2
9現代経済の現実. -- 岩波書店, 1998.1. -- (伊東光晴経済学を問う / 伊東光晴著 ; 3).図書館(閲覧室) 331.04:I:3
10経済学は現実にこたえうるか : 日本経済への政策提言 / 伊東光晴著. -- 岩波書店, 1984.5.図書館(書庫) 332.1:I
72 件中の 1-1012345678
選択行を