検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA0679878X
名称(HDNG)三浦, 伸夫 (1950-)||ミウラ, ノブオ
生没年(DATE)1950
から見よ(SF)Miura, Nobuo
注記(NOTE)神戸大学教授
「神聖幾何学 (イメージの博物誌 ; 24)」の訳者
出生地の追加は「数学の萌芽から17世紀前期まで」(朝倉書店, 2018.4)の監訳者略歴による
EDSRC:古代エジプトの数学問題集を解いてみる : NHKスペシャル「知られざる大英博物館」 / 三浦伸夫著(NHK出版, 2012.6)
EDSRC:数学の萌芽から17世紀前期まで / メルツバッハ, ボイヤー [著] ; 久村典子訳(朝倉書店, 2018.4)
選択行を:
12 件中の 1-1012
資料名所在
1古代・中世 / ジョン・E・マードック編 ; 伊東俊太郎監訳 ; 三浦伸夫翻訳. -- 原書房, 1994.10. -- (「マクミラン」世界科学史百科図鑑 / バーナード・コーエン総編集 ; 1).図書館(書庫) 402:M:1
図書館(参考図書) 402:M:1
教育理科 402:M:1
2ガウスが切り開いた道 / S. G. ギンディキン著 ; 三浦伸夫訳. -- シュプリンガー・フェアラーク東京, 1996.6. -- (シュプリンガー数学クラブ ; 2).図書館(閲覧室) 289.3:G
理数学 289.3:G
3ガリレイの17世紀 : ガリレイ, ホイヘンス, パスカルの物語 / S. G. ギンディキン著 ; 三浦伸夫訳. -- シュプリンガー・フェアラーク東京, 1996.6. -- (シュプリンガー数学クラブ).理数学 402.8:G
4原論 / [エウクレイデス著] ; 斎藤憲, 三浦伸夫訳・解説 ; 1-6. -- 東京大学出版会, 2008.1. -- (エウクレイデス全集 / [エウクレイデス著] ; 第1巻).図書館(閲覧室) 414:E
5カッツ数学の歴史 / ヴィクター J. カッツ著 ; 中根美知代 [ほか] 翻訳. -- 共立出版, 2005.6.図書館(閲覧室) 410.2:K
教育数学 410.2:K
理数学 410.2:K
6数学の歴史 / 三浦伸夫著. -- 放送大学教育振興会, 2013.3. -- (放送大学教材 ; 1562673-1-1311).図書館(閲覧室) 410.2:M
7デカルト全書簡集 / [デカルト著] ; 山田弘明 [ほか] 訳 ; 第1巻 - 第8巻. -- 知泉書館, 2012.1-2016.2.図書館(閲覧室) 135.2:D:1
図書館(閲覧室) 135.2:D:2
図書館(閲覧室) 135.2:D:3
図書館(閲覧室) 135.2:D:4
...他 4件
8数学の萌芽から17世紀前期まで / メルツバッハ, ボイヤー [著] ; 久村典子訳. -- 朝倉書店, 2018.4. -- (数学の歴史 / メルツバッハ, ボイヤー [著] ; 久村典子訳 ; 1).図書館(閲覧室) 410.2:M:1
9数学の歴史 / メルツバッハ, ボイヤー [著] ; 久村典子訳. -- 朝倉書店, 2018.4. 
1017世紀後期から現代へ / メルツバッハ, ボイヤー [著] ; 久村典子訳. -- 朝倉書店, 2018.4. -- (数学の歴史 / メルツバッハ, ボイヤー [著] ; 久村典子訳 ; 2).図書館(閲覧室) 410.2:M:2
12 件中の 1-1012
選択行を