検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00905628
名称(HDNG)大町, 桂月(1869-1925)||オオマチ, ケイゲツ
生没年(DATE)1869-1925
から見よ(SF)大町, 芳衛||オオマチ, ヨシエ
Oomachi, Keigetsu
Omachi, Keigetsu
Omati, Keigetu
Omachi, Yoshie
Omati, Yosie
桂浜月下漁郎||ケイヒンゲッカギョロウ
桂浜月下, 漁郎||カツラハマゲッカ, イサオ
桂月漁郎||ケイゲツギョロウ
桂月, 漁郎||ケイゲツ, イサオ
注記(NOTE)詩人, 評論家
本名:大町芳衛
雅号の桂浜月下漁郎||けいひんげっかぎょろう(ヨミは高知県桂浜にある桂月記念碑の案内板による)は、よさこい節にも唄われる月の名所桂浜に因み、桂月はそれを縮めたもの。桂月漁郎も使われている
青森県の十和田湖と奥入瀬を殊に愛し、晩年は同地の蔦温泉(現:十和田市)に居を移し、1925年(大正14年)4月に本籍を蔦温泉に移したが、ほどなく胃潰瘍のため57歳で死去。墓は蔦温泉の温泉旅館の近くにある。(現在は雑司ヶ谷霊園にもある)
EDSRC:桂月全集 / 大町桂月著(興文社内桂月全集刊行會, 1922.5-1929.10)
選択行を:
16 件中の 1-1012
資料名所在
1契冲阿闍梨 / 大町桂月著 . 香川景樹 / 塩井雨江著 ; :set, . -- クレス出版, 1995.11. -- (近世文芸研究叢書 / 近世文芸研究叢書刊行会編 ; 第1期文学篇19 ; 作家 ; 5).教育国語 910.2:Ki:1-19
2新古今和歌集詳解 / 鹽井正男著 / 大町芳衛補 ; 上, 下. -- 明治書院, 1925.10.図書館(書庫) 911.14:Si47:2-1
図書館(書庫) 911.14:Si47:2-2
3日本外史 / 大町桂月訳評,公田連太郎補注 ; 上, 下. -- 至誠堂, 1926-1929. -- (詳解全訳漢文叢書 ; 第1巻,第2巻).図書館(書庫) 082.1:Sy95:1-1
図書館(書庫) 082.1:Sy95:1-2
4桂月全集 / 大町桂月著 ; 第1巻 - 別巻. -- 興文社内桂月全集刊行會, 1922.5-1929.10.図書館(書庫) 918.6:O
5文章寳鑑 : 作例軌範 / 大町桂月編著. -- 柏書房, 1979.4.図書館(書庫) 816.8:O
教育国語 816.07:B
6新書翰文 : 文話作例 / 大町桂月著. -- 大倉書店, 1917.教育国語 816.6:O
7日本政記 / [大町桂月譯評 ; 公田連太郎補註] . 日本楽府 / [大町桂月評釋]. -- 至誠堂書店, 1927. -- (詳解全訳漢文叢書 ; 第3巻).図書館(書庫) 082.1:Sy95:1-3
8明治紀行文學集 / 福田清人編. -- 筑摩書房, 1974.1. -- (明治文学全集 ; 94).図書館(閲覧室) 918.6:M:1-94
図書館(書庫) 918.6:M:1-94
9鹽井雨江・武島羽衣・大町桂月・久保天隨・笹川臨風・樋口龍峽集 / 久松潛一編. -- 筑摩書房, 1971.3. -- (明治文学全集 ; 41).図書館(閲覧室) 918.6:M44(2):1-41
10明治少年文學集 / 福田清人編. -- 筑摩書房, 1970.2. -- (明治文学全集 ; 95).図書館(閲覧室) 918.6:M44(2):1-95
16 件中の 1-1012
選択行を